見出し画像

【ご当地パン】「日本全国ご当地パン祭りで優勝したグルッペのパンが絶品でした😋(静岡・三島)


こちらの記事で報告したとおり、2/25(土)は【Nachika(ナチカ)】さんのライブで上京しましたが、その前に「ワールドマンホールコレクション」をゲットするためにJR東海道本線の「三島駅」で下車しましたが⤴

カードをゲットして三島駅に戻る際にご当地パンを偶然発見しました。ちょうどカードをゲットするために、新幹線でアイドルグループBEYOOOOONDSの「Voooooice!」を聴いていたのですが、三島の思い出の話題となり、三島のコロッケやご当地パンが美味しいと言ってて食べたくなっていました。

2025-01-25

三島駅構内にそば・うどんの「爽亭 JR三島駅南口店」がありちょこっと見ると、

2025-01-25

美味しそうなメニューが掲示されていましたが、

2025-01-25

さらに「みしまコロッケ」という掲示も👀ちょうどBEYOOOOONDSのメンバーが美味しいと言ってたので即購入したくなりましたが、店内が混雑してて諦めました😭電車の時間が迫ってきたので。

箱根西麓でとれた三島馬鈴薯(メークイン)100%使用したコロッケです。

ひょっとすると隣の「ベルマートキヨスク三島南口店」にあるかもと覗いてみることに。

2025-01-25

コロッケそのものは無かったですが、

2025-01-25

レジ前にご当地パンがあり、

2025-01-25

「みしまコロッケパン」と「みしまフルーツキャロット」を買ってみました。

2025-01-25

「みしまコロッケパン」352円(税込)です。
ホームで電車待ちの間に食べることにしました。

2025-01-25

第3回日本全国ご当地パン祭りで優勝したとか。

2025-01-25

グルッペ」が販売者でした。

2025-01-25
2025-01-25
2025-01-25

「みしまコロッケ」まるごと入ったパンで、文句無しに美味しかったです😋カレーの方も買っておけば良かったと後悔(笑)

2025-01-25

続いて、熱海駅で乗換ましたが、車内は混雑していなかったので、発車前にちゃっちゃと食べることにしました。

2025-01-25

みしまフルーティキャロット」(税込315円)です。

2025-01-25

こちらは、第4回日本全国ご当地パン祭りで優勝したパンです。 

2025-01-25

販売者はこにらもグルッペです。

2025-01-25

淡い黄色のパン生地には、三島ブランドの三島人参をペーストにして練り込んでいるのだとか。

2025-01-25
2025-01-25

フルーティな味わいでこちらもホンと美味しかったです😋

#ご当地グルメ #ご当地パン #三島 #グルッペ #コロッケ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集