![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70291210/rectangle_large_type_2_a63f6f529e44e7f6f0a25191151dd3ce.jpeg?width=1200)
下北沢に名古屋発のおはぎ専門店「OHAGI3」オープン😋
先週1/15(土)、東京では初めてとなるサーキットフェスに大阪を代表して出演することになった【Nachika(ナチカ)】さんを観に行きましたが、往路に新幹線の車窓から雪化粧した富士山を見たり、三鷹天命反転住宅を見学したり楽しみましたが、
【OHAGI3 下北沢店】
おはぎさん 下北沢店 - Time Out Tokyo https://t.co/Isjd3sjs0B
— 下北沢情報局 (@saepai_smkt) January 11, 2022
『下北沢情報局』さんのツイートで知った、今年1月7日(金)にオープンした「OHAGI3 下北沢店」(東京都世田谷区)にも行く事が出来ました。
『OHAGI3』は、"無添加の原材料にこだわり、体に優しい甘さ控えめのおはぎを、世界の人々に届けたい"と2017(平成29)年に愛知県名古屋市に守山に誕生したおはぎ専門店です。現在名古屋市に3店舗(大名古屋ビル本店、草叢BOOKS新守山店、尼ヶ坂店)、東京都に2店舗(南町田店、下北沢店)、宮城県に1店(イオンモール新利府店)の6店舗があります。
又、広島県には「OHAGI3± 広島府中店」(おはぎとお団子の専門店)が、東京都には「OHAGI3たい焼き 新宿店」(たい焼き専門店)もあります。
面白いものを見つけ作ってたらもうこんな時間に😯今日の配信は無いですね?(笑)でもTikTokで今日もナチカさんの綺麗な歌声聴けて良かったです🎸
— きむいさ (@kimuisa) August 12, 2021
写真は昨年3/24の下北沢LIVEHOLICのです、懐かしい〜
今年の東京遠征でも1人でも多くの新たなファンが増えることを願い作りました☄
おやすみなさい〜💤 pic.twitter.com/UsFOr0nXaQ
因みに、このツイート⤴で下北沢情報局さんからフォローされ、またNachikaさんを観に下北沢に行くこともあると思いフォロバしました。フォロバしていたおかげて最新のご当地情報がゲット出来て正解でした!!
![](https://assets.st-note.com/img/1642633178820-N53VKWznqR.png?width=1200)
お店の場所は京王「下北沢駅」の北側(東京都世田谷区北沢2-25-23)にあります。大阪市民ですがこのお店の写真のおかげで
![](https://assets.st-note.com/img/1642633705964-u3T3YLBI7m.jpg?width=1200)
すぐに見つかりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1642634179217-3aMMTl49M2.jpg?width=1200)
お店を入ると右側の壁沿いに、可愛らしい動物型の形をした「動物おはぎ」が目に入りました。下北沢店限定の期間限定商品で、 白くま(ココナッツ)・くま(きなこ)・かえる(抹茶) の3種がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1642634194889-vT7ZVznRA3.jpg?width=1200)
正面には、色々なおはぎがありました😋原材料や製法にこだわり抜いた"無添加おはぎ"です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642634204245-MoBcfYHXc5.jpg?width=1200)
おはぎの左隣には、食べ歩きスタイルの「ワンハンドわらび餅」がありました。きな粉・天空抹茶・天空ほうじ茶の3種類です。
天空と言うのは、標高350m以上でしか収穫出来ない「有機抹茶」や「有機ほうじ茶」のことみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1642685213961-ub0MztA8dD.jpg?width=1200)
他にも、各種ドリンクメニューに、パフェやソフトクリームもありました😋
【Nachika】さんが"初"サーキットフェス『RE:LIGHT FES 2022』は植城微香さんまで楽しみ帰阪〜やっぱナチカさん最高でした✨またあの曲に号泣😭水谷玲さんも良かったです!
— きむいさ (@kimuisa) January 15, 2022
チケットにクーポンも付いててお土産を😋今日は忙しく昼も夜も食べてなくこれから下北沢で買ったわらび餅とおはぎを食べます〜 pic.twitter.com/14bqjE8Czc
色々買って試してみたかったのですが、ライブ有るしライブの合間にちょこっと食べてみよ思っていましたが、ライブはサーキットフェスの為あっちこっちしてたら食べる暇も無く(笑) 結局、動物おはぎ2種類を差し入れし、
![](https://assets.st-note.com/img/1642634304188-cgKaIdxnyK.jpg?width=1200)
帰りの新幹線の中で食べることにしました。これがこの日の晩御飯です(笑)
動物おはぎの白くま(ココナッツ)と、ワンハンドわらび餅の天空ほうじ茶です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642634316353-iq4m9xDiIk.jpg?width=1200)
動物おはぎのしろくまには、無漂白無添加の有機ココナッツが贅沢にまぶされた”モダンおはぎ”で、可愛くて🐻中のふんわりとした白餡といい絶品でした😋
ワンハンドわらび餅の方も、プルプルの自家製手作りわらび餅に天空ほうじ茶がまぶされていてこれまた美味しくて😋すぐに完食しました。もっと買っとけば良かったです(笑)
おはようございます!
— OHAGI3 下北沢店 (@OHAGI3210) January 19, 2022
最近は特に冷え込む日が続きますね...🥺
そんな日の朝はアツアツのトースト🍞にバター🧈とOHAGI3のつぶあんジャムをのせてみてはいかがでしょうか?
他店舗でも人気のつぶあんジャムが本日から下北沢店でも販売開始です🥳🎉👍
※650円(税込)#OHAGI3 #つぶあんジャム#下北沢 pic.twitter.com/Pr7ThCPvNY
「つぶあんジャム」も美味しそう😋これも今度行ったらお土産にしないと!!
【OHAGI3 たい焼き 新宿店】
来週1/23(日)に再度上京するので、2022年3月中旬までの期間限定オープンの「OHAGI3たい焼き 新宿店」にも行ってみたいです~たい焼きがソフトクリームに頭から飛び込んだ「たい焼きソフト」が気になります!!