「決められない」ストレス状態から抜け出す方法
台風が過ぎ去った日曜日。
あちこちで電車が止まったり遅れたりしてましたね。
わたしもその日、遠出する大事な用事があったんです。
でも、予定していたJRが遅延している。
もうひとつ使えるルートがあるけれど、普段使わない路線で不慣れ。
しかもその線の駅まで15分近く歩かなくてはならない。
でも、その大事な用事というのは、前々からとても楽しみにしていたコンサートです。
だから絶対に遅れたくなかった。
それなのに、あれこれと所用があって、家を出られるのはギリギリの時間。
ああ、どうしようかなあ、とかなり迷いました。
JRでハラハラしながら行くのか?
いまのところ通常運転している別路線で行くとして、乗るべき列車に間に合うのか?
つまらないことで悩んでるなあと笑われそうですが、わたしにとっては悩ましい状況だったんです。
・ ・ ・
◆「決められない」のワナ
いわゆる、二者択一という状態ですね。
つまり、二つの選択肢があって、どちらかに決めかねている。
どちらにもメリットがあり、どちらにも不安材料がある。
だから決め手に欠けて、選べずに足踏みしてしまう。
この状態って、ホントよろしくないんです。
エネルギーがね、ここで止まって滞ってしまう。
どっちでもいいから、とにかく選ぶしかないわけです。
選ばないことには、本来の目的(ほしいモノ)が手に入らないのだから。
そうと分かっていても決められないから、ウジウジしてるわけで……
*
この二者択一、つまり分かれ道の悩み。
実は、結論から言ってしまうと、どっちだっていいんです。
ほんとに(笑)
どっちを選んでも、ある意味、結果的には同じなんです。
身もふたもない話ですけどね。
これが、真実。
「選ぶことが大事なんだ」と、いろんなサイトにも書かれてますね。
で、そういう記事を見るたびに、こんな風に思いません?
はい、ごもっとも。
どっちだって同じ、と説くならば、なぜそうなのかを説明するべきだし、それでも選べないという人にも救いの手を差し伸べてほしい。
わたしもそう思います。
なので、わたしなりの考えを書いてみますね。
・ ・ ・
◆なぜ「決められない」が起きるのか
まずはこれです。
「どっちを選んでも正解」という言葉の意味。
これは、そもそも
人生には「正解」なんてない
ということです。
人生という言い方は大げさですが、自分に関わるモノゴトはすべて「人生」ですから、そういう大枠で考えてください。
で、この「人生」とは、算数の計算じゃないわけですよ。
あらかじめ決まった答えなんてあるはずもない。
というか、答えという考え方そのものが、「生きる」という行為に対してそぐわないんです。
もし人生に「答」があるとしたら、それが分かるのは人生を終えるときでしょう。
だから、生きてこの世に在る間は、たとえ答えがあったとしても、それは私たちにはわからないということ。
わからないものを考えても、わからないですよね(笑)
だからまず、わからない答えを求めるのを止めることから始めます。
・ ・ ・
◆どうやったら「決められる」のか
それなら、どうやって選べばいいのか?
大事なのはここですよね。
さきほどの「人生」の話に戻すと……
わたしたちの「人生」の行く先はすでに決まっています。
人生の終着点は、たった一つしかありません。
つまり、いつかこの世を去るということです。
望むと望まざるとにかかわらずです。
これだけは変えようがない (^^;)
これが人生における、たったひとつの「真実」です。
どの道を選んでも、どんな人でも必ず、このゴールにたどり着きます。
まあだから、どれを選んでも正解、というわけなんですが……
でも実は、もう一つだけ、意図して選べる要素があります。
それは、すでに決まっているゴールまでの道のりを、どう歩んでいくか、ということ。
その道中で何を見たいのか。
どんな町を訪れたいのか。
どんな人たちに出会いたいのか。
旅行になぞらえるならば、飛行機にするのか、列車にするのか、車で行くのか、歩くのか。あるいは、宇宙ロケットか……
ファーストクラスかエコノミーか。
高級ホテルか、民泊か。
人生という旅のなかで、あなたは何を体験し、何を感じたいのか?
まずはそれを選ぶんです。
旅の目的です。
手段はそれに応じて決まってきます。
・ ・ ・
◆「決める」ことの本当の意味とは
目的を持たずに形で選ぼうとするから迷うんですよね。
料金だとか、ステイタスだとか、今流行っているからだとか。
外側の条件に振り回されて、旅の本来の目的を忘れてしまいがち。
それでは本末転倒です。
どんな体験をしたとしても、きっとどこかに不満が残ります。
目先の状況ばかり見るのではなくて、その向こう側にあるものを、その道の先に待つものをイメージしてみれば、進むべき道はおのずとわかります。
目的さえ忘れずにいれば、どの道を選んでもOK。
きっと「目的地」にたどりつけます。
多少遠回りすることはあるかもしれないけど(笑)
二つの道がある時、「どっちを選んでも正解」というのはつまり、こういうことです。
選んだ道の正解・不正解じゃない。
どうやってその道を選んだのか。
それが文字通りの人生の「分かれ道」になります。
*
▼続きはこちら
・ ・ ・
こちらも参考にどうぞ💛
・ ・ ・
日々を満たされて生きるために、いま「わたしから始める」ささやかな幸せ活動。
「人生ナビ」LINE公式でお役立ち情報をお届けしてます。
アカウント:@lok2632v
▼画像タップで友だち追加できます。
この記事を読んで、いいなと思ったり、参考になったり、感じるところがありましたら、スキ💖してみてね。
コメントなどいただけると、さらに嬉しいです😊
お気軽にどうぞ。
もし記事がお役に立ったなら、サポートいただけるとありがたいです。 頂いたお気持ちは、活動継続のために活用させていただきます。