スクリーンショット_2019-03-10_22

上と下のまぶたが仲よくなる、その時には…

今日は、いつもより簡単に投稿したいと思います!

今回紐解いていきたい言葉は【 ねる 】を主軸に
例のごとく言葉の本質をKATTENI紐解いてみるよ!


僕は、仕事の昼休みは基本ご飯を食べ終えたら
休憩後の仕事に向けて体力を回復させるために
いつも「寝る」ことを習慣化しております。

短時間「寝る」ことは本当に作業効率をUPさせますよね!
是非、皆さまも短時間「寝る」事を挟んで
リフレッシュした状態で次の活動に勤しんでいただければと思います。


さて!!余談は置いておいて
今回は「ねる」という言葉を紐解いていきたいと思うんですが
もう一つ類語である
「すいみん」も合わせて紐解いて見ようと思います。

今日昼休み中に、この二つを頭の中で紐解いていたんですけど

本質を掘り出すと類義語も意味合いは似たものになっていると
面白いなぁとなったのでアウトプットしたくなった所存でございます。

今回は辞書の意味はすっ飛ばして
いきなり上古代文字で文字の本質を見ていきたいと思います。

【ねる】
ね・・・充電する
る・・・留まる
訳すると「充電するために留まる」となります。

「寝る」という言葉は、
体を休めるため(次の活動に向けて充電する)に、活発な状態を留めることを表しております。
コトダマ的に使うのであれば、寝る前に是非「寝る!」と言葉に発して、自分に言い聞かせた方がもしかしたら体がしっかり休息を取れる体勢が整うのではないかと考えております。

この記事を見た方は、「ね」は充電する、「る」は留まるという事を認識したので意識が変化してより効果が出る可能性が高くなると思います。

【すいみん】
す・・・一方へ進む
い・・・影
み・・・光
ん・・・掛かる音を強める
訳すると「陰の状態(影)から陽の状態(光)へ進む」となります。

【睡眠】という言葉は、
【寝る】のように、充電するという感じではないですが、
ー(マイナス)状態から+(プラス)状態に変化していく表現が
本質に隠れています。疲れている状態から、休息をして正常な状態に戻る。

「寝る」のあとに「睡眠」に移り変わっていくようなイメージですね。

僕の友人のぐっしーがこの記事のために
ツイートをわざわざ掘り返して教えてくれたので

このツイートでいうと

・ねる = go to sleep(眠りに入る意味での寝る)
・すいみん = sleep(眠っている状態の寝る)

に当てはまります。

類語・同じ音の言葉でも本質はほぼほぼ変わらない
どんどん言葉というもの面白さの渦に飲み込まれていっているよ。


もう夜も遅いし寝ようと思う。
今日もみなさん1日お疲れ様でした。

ゆっくり寝てくださいね!
おやすみなさい。



いつもいつもベッドの中で
僕のことを待ってくれている子がいるんですよ。


いつも抱きつかせてくれて
僕がいくら寝相が悪くて蹴っ飛ばしても
しわくちゃにしても、時にはくっついてくるな!!とも思ったり
そんな中文句を何一つ言わず、ずっと側にいてくれる。


ニトリで買った

「抱き枕」


君が好きだ。


ほじゃまたねぇ〜!!

サポート費用は、鑑定の学習に使わせていただきます。より多くの人の背中を押せるように自身の学びを絶やすことなく活動させていただきます。是非よろしくお願いいたします。