ポリシーである有言実行の威力をも破壊する、私の遅読と積ん読本。
AIが描いたと思われるイラストがYouTubeでも頻繁に見かけられて、ちょっと気持ち悪く思う今日この頃です。同じ顔が何人もいるとそれだけで気持ち悪くなるのって、何心理って言うんですかね・・・(調べる気無し)。
さて。同じ顔、前に夢で未だにうなされることがあると紹介した映画『マルコビッチの穴』も同じ顔の恐怖心理を逆手に取ってたような気が。調べる気ないけど。
先日、健康の話をしておいて何ですが、今日は毎晩飲む複数の薬をキレイな宝石のようにクリアケースに入れ直してみました。良い感じです。
薬は凄いなと思いつつ、先日の発表会で飲んだ痛み止めの威力を実感して怖くも思いましたね。用法を守らないと、劇薬になりますからね。
そろそろということで、今日は買い換えが決定しているスタッドレスタイヤを処分しに&オイル交換で馴染みの車屋さんへ行きました。タイヤだけじゃなくて雪用ワイパーも片方取り替えなきゃとかなんだかんだ、結構な額に。ひゃーですが、必要経費ですからね、ありがたく注文させていただきました。
来週と再来週は温かくなるようだったので、タイヤはおろか冬物全般の出番もまだ先になりそうです。
今年はカメムシが大量発生ということで大雪になるんだろうかと話が持ち上がりましたが、実際は関係ないみたいですね。
茶色のカメムシと緑のカメムシ。地元では茶色がメインで、緑のは西から偏西風にのってやってきたヤツだとかなんとか。そう言われても私の中では、カメムシは緑色なんだが何でだろう。東京にいたときにそんなにカメムシに遭った記憶はないのだが・・・ま、いいや。
今日は先に述べた薬同様、細々したものを片付けたい衝動に駆られて、ちょこまかと動いて終わりました。本棚も見直したんですけどね、元来の本好きがたたって手放すのは3冊のみ。棚上に大量にはみ出した絵本は、まだまだ本棚内に収まりそうもありません。
モノが多いという記事は何度もnoteに書いてきましたが、ストレスの発散と不安の現れである部分は否めないのも自覚しています。その上で、減らして行きたいと思っていますが、本だけはまだまだ頑なな私。
ものすごい読書家の友人が2人ほどいますが、どちらも図書館派で本当に尊敬します。本をモノとして認識しているうえ、気になったら買わないと気が済まず、買ったら買ったで安心して読み始めるのも遅い上に、読む行為自体が遅い。
ビジネス本ならめちゃくちゃ速いんですが、noteで積ん読本を減らす宣言を何度かしてもこれだけは直らない感がすさまじい。
ポリシーである有言実行の威力をも破壊する、私の遅読と積ん読本。
やらなくても困らないからなんだろうなぁ。読み始めたら面白い本はどんどん読めるんだけど、絵を描くのと同じで没頭しすぎて色々と支障を来すからかもなぁ・・・。
何事も、バランスが大事ですねぇ。