
道の駅で人気のピリ辛餃子
『#餃子が好き』というお題を見たとき、
ちょうどわが家の冷凍庫には「ことおか餃子」という冷凍餃子が入っていた。

ちょっと説明させてもらうと、これは秋田県三種町(みたねちょう)の特産品である、そら豆でつくった豆板醤が練り込まれている餃子。
以前、道の駅に行った際に売り切れていたため気になっていた餃子が近所のスーパーにもあるのを発見し、買っておいたものだ。
下味がしっかり付いているので、タレをつけなくても美味しい。
カリッと焼いたときはそのままで十分美味しいのだけれど、水餃子にして食べる際には食べるラー油も凄く合う。

最近、AKOMEYA TOKYOの "えび薫るナッツラー油" なるものを手に入れたので添えてみると、干しエビの風味とナッツの食感が加わって、おつまみにも良い一品に。
豆板醤が入っているといっても、ピリ辛程度なので辛い物が苦手な方もきっと大丈夫なはず。
黒豚の旨みとピリ辛な豆板醤が、ご飯も進むおいしさ。

*
*
今度お取り寄せしてみたいのは、
かまいたち山内さんがYouTubeでおすすめしていた『ぎょうざの丸岡』の餃子。
辛口な山内さんが力説していたのでとても気になる!