演劇の手法を音楽に活かす
新年1曲目の新曲
「dreamer」
ニコニコ動画にて公開しました!
ボーカルは歌愛ユキちゃんです。
今回は歌詞のあらすじができている状態での作曲ということで、なんちゃって詞先作曲にチャレンジしてみました。
いつもは曲から作って最後に歌詞なんですが、詞先作曲だと自分の作風を活かしやすいことに気がつきました。
音楽活動を始める前、私は演劇をしていたんですけど。
演劇時代いにしえの宣材写真…
あらやだめっちゃ芋…笑
役者としては色物でコミカルなキャラが多かったけど、脚本は真面目なミステリーを書くのが好きでして。
そこかしこに伏線やらトリックやらを仕掛けまくり、最後にどんでん返しをしてニヤニヤするというのが好き。
先に歌詞が決まっていると、演劇みたいに伏線とか仕掛けとかを音で作りやすくて面白かったです!
主人公が勝手に作ったであろう合鍵の音、呼吸や鼓動のような音、刃物の音・・・
めちゃくちゃ楽しい!
これ音楽だけど演劇じゃん!
ってワクワクしながら作りました。
曲と歌詞だけでなく、MVも小劇場演劇のような演出です。
ずっと変わらない舞台。
ずっと待ち構えている主人公の目線を表現するにはぴったりだと思いました。
人の気持ちとか考えられない、考えようと思ったこともない、思いつきもしない心理を表すのにも。
いやぁ詞先作曲、楽しいですわぁ・・・
演劇心が疼く!
演劇心の中でも脚本家心、演出家心が疼く!!
コメントでみんな怖がってるのを見てニヤニヤするの楽しい!
こちらも演劇心が疼くところ!
私の中でクラシック音楽を長くずっとやっていたこと、音楽めちゃくちゃやってる人がたくさんいる中で、私の音楽経験はそこまで強い強みにはならないなと常日頃感じていて…笑笑
でも、音楽めちゃくちゃやってる人の中で、演劇経験は私のかなり強い強みになるなと思っていて。
伊達にやってたわけじゃない。
今年は去年のクラシカルチャレンジにプラスして、演劇の手法を取り入れた音楽を作っていこうかなと考えています!
ということで今年の音楽活動の指針は、
演劇×クラシック×ボカロな音楽を作る。
です!
がんばります!
これを踏まえて目標とか計画とかいろいろ立ててこうかなと思います。
それも今度noteにしたためよう!
新年1曲目にして、今年の道が見えた作品になりました。
早速お聴きくださった皆様、ありがとうございました!