はじめての障害年金
はじめましての方もこんにちわ!
人生をとびっきり頑張りすぎて
"うつ病”
という人生のお休みを貰ったきーちゃんです。
私はうつ病の再発を4度経験し、今仕事から完全に離れています。
それを進めてくれ支えてくれている家族や友人
職場の方々、沢山の人々に感謝しています。
私がうつ病という診断を貰うまでには神経症や適応障害等さまざまな
精神疾患と出会いました。
私の周りには精神疾患の人が居ません。
なんで私だけ....私だけ甘えてちゃいけないと思い
病気になってからも沢山頑張り続けました。
頑張ること、頑張っている私でないと自分を認められなかったのです。
しかし、そんな私をTwitterの方々が励ましてくれました。
「私も一緒だよ」
「生きているだけで十分」
「きーちゃんは甘えてないよ」
精神疾患の方々はすごく優しくそして精神疾患の方が沢山居ました。
そして沢山の知らなかった制度を教えて下さいました。
病院では教えてもらえない
精神疾患にかかったら申請できる制度
今回は『障害年金』について
私の場合の障害年金の申請の過程や申請中に困ったこと等を
noteにまとめようと思います!
❀はじめての障害年金申請について❀
※制度の内容や書類の画像などは日本年金機構のHPより引用しています。
まず障害年金とは?
障害年金は、病気やケガによって生活や仕事などが制限されるようになった場合に、現役世代の方も含めて受け取ることができる年金です。
障害年金には「障害基礎年金」「障害厚生年金」があり、病気やケガで初めて医師の診療を受けたときに国民年金に加入していた場合は「障害基礎年金」、厚生年金に加入していた場合は「障害厚生年金」が請求できます。
また、
①初診日から1年6ヶ月が経過していること。
②年金の納めている状況
③病名
などのチェックポイントがありますので
自分が障害年金受給に該当するかまずは確認をしてみましょう。
私の場合は、初診時は公務員をしていたので
障害厚生(共済)年金の請求のお話になります。
私の場合は、共済年金なのですが、年金の種類によって事務所が違うことを知らず、はじめは近くの年金事務所に相談に行ってしまいました。
また、うつ病で予約をとり行けないと辛かったので調子の良く外に出られた日にフラッと行ってしまいました。
年金事務所の受付の方は
「予約はされていますか?予約をされていないと予約がいっぱいで対応が難しい状況です」
と言われました。
が、この日はたまたま時間の空きがあったようで、特別にと話を聞いていただけました。
そして、私の年金の種類ではここでは手続きが出来ないことや行くべき事務所の場所を教えていただきました。
凄く優しく丁寧に対応してくださり「予約を取ってもし来れなくても大丈夫だから、気にしすぎないでいいんだよ」と声をかけてくださいました。
年金事務所は怖い場所ではなかった!!!!
(Twitterで聞いたお話では、年金事務所の方々は丁寧に話を聞くように指導されているようですとリプライを頂きました。きっと皆さんの近くの年金事務所の方々も優しいはずです!)
ここから書類の形態を含めて
詳しく説明しております!
ぜひ手に取ってご覧下さい。
ここから先は
¥ 300
今私は無職療養中で収入源はありません。Twitterやnoteで鬱と向き合う自分を発信することが今一番生きがいがあります。もう少しこの場に居続けたい。サポートよかったらお願いします(>人<;)