
密林の罠(シール大好き!)
こんにちは、ぱんだごろごろです。
アマゾンで物欲全開になった私
今日、私は、またまた密林の罠にかかってしまいました。
そのお話をする前に、まず、今の私の状況からお知らせしましょう。
最近、私は物欲から遠ざかっていました。
買う物と言えば、食料品くらい(コストコ祭りは楽しかった~)。
来る日も来る日も、仕事と家事に明け暮れて、忙しく、疲れの溜まる日々を送っていたのです。
こういう状態になると、正直、人間は食べて寝るだけの生活になってしまうものです。
新聞も雑誌もテレビも見る余裕がありませんから、何の情報も入って来ません。
情報のまったく入ってこない生活をしていると、物欲も枯れ果てるのでした。
そんな、人間らしくない生活を送っていた私ですが、今日、戸棚を開けた拍子に、読書ノートを落としてしまいました。
偶然開いたページに、読了した本として記されていたのは、キャロリン・G・ハートの『死者の島』でした。
全然覚えていませんでした。
2001年に読んだ本ですから、当然のことかもしれません。
『ハリケーンの描写が真に迫っていて素晴らしい』
と、自分の筆跡で感想が書かれています。
ちょっと検索してみようかな、と打ち込んだら、アマゾンのページが出て来ました。
ふむふむ、こんなストーリーだったのね。
でもやっぱり覚えていません。
下の方に、おすすめとして、同じ作者の別の作品がずらっと並んでいます。
適当にクリックしたら、なんと、『中古本・1円』と出て来るではありませんか。
1円、送料が入っても安い!
買おう!
ついでに、他にも何かないかな、と思ったのが運の尽きでした。
あ~、密林の甘い罠♪
アマゾンさんは、私よりも私が好きなものを知っているのですね。
いえね、それは、私がアマゾンさんに情報を与えてしまうからいけないのですけれどね。
ついクリックしたものを、アマゾンさんは決して忘れずに、あなたへのおすすめはこれですよ、と次から次へと見せてくれるのです。
そりゃあもう、枯れ果てた物欲も生き返りますよ。
私は、昔からシールが好きです。
記事にもしたほどです。
もう一つ、自分でも異様な執着だな、と感じるのは、シールに対してのものです。
プラザに行くと、必ずシールを探してしまうのです。
コレクションでもする気なのか、と自分に問いただしたくなるようでした。
使う訳ではないのです。やはり、見ているだけでいいのです。
好きで好きでたまりません。
見ているだけで、心が満たされます。
「レターセットの魅力~パピルスのボックスから、鳩居堂の文箱まで」より引用
結局、私は、5つのシールやカード、メモパッドのセットを注文してしまったのです。
好きなものに対する脳内物資が出ているときは、支払いのことは、考えようとしても、考えられないものですね。
支払いなんて、取るに足らない、どうでも良い物に思えてくるのです。
以下、私が注文したもの5点です。





枯れ果てていた物欲が戻り、品物が届くのが楽しみなのですが、
ああ、まんまと密林の罠にかかってしまった。
来週から、またしっかり働きます。

今週のトロフィーとお祝いボード
今週は、トロフィーを4個頂きました。
以下は、その画像と、対象になった記事です。
スキを付けてくださった皆様、ありがとうございました。





100回目のオススメをしました
よく覚えていないのですが、「オススメ」をした回数が100回になったようで、バッジを頂きました。

これからも、皆様と良いお付き合いをしたいものと思っております。
よろしくお願いいたします。

今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
