見出し画像

ららみぃたんさんがお礼記事を書いてくださいました

こんにちは、ぱんだごろごろです。
今日は、嬉しいお知らせです。
ららみぃたんさんが、以前私が書いた記事に対して、素晴らしいお返事の記事を書いてくださったのです。

ららみぃたんさんのお礼記事


まずは、この記事をご覧下さい。

この記事が、ららみぃたんさんが、私の『自分の傲慢さを知った日~「釈迦の化身エピソード 」という記事に対して、書いてくださったお礼記事です。

『釈迦の化身』エピソード】というのは、ららみぃたんさんが主催された企画のことで、『釈迦の化身』の体験談を募集するというものでした。

ららみぃたんさんの言う「釈迦の化身」とは、「自分の魂の向上を助けてくれる人」
尊敬して、目標にできる人も、反面教師として、あの人のようにはなるもんか、と思う相手も、どちらも同じく、「釈迦の化身」です。

こんな嫌な奴がいて、心かき乱されたけど、内観したらこうなったよ。
自分のこういうところにざわついたから相手に過剰反応しちゃってたってことがわかったよ。

などのエピソードを教えてください。

「企画第2弾・釈迦の化身」より引用
https://note.com/hope323/n/nbc0182fe9282

私は、職場での自分の体験をもとに記事を書いて、応募しました。

恥ずかしい話ですが、この年齢になって、こんな傲慢さを自分が持っていたなんて、思いも寄らないことでした。

『自分の傲慢さを知った日~「釈迦の化身エピソード 」』より引用


今回、それに対して、ららみぃたんさんが書いてくださったのが、上記の、
「釈迦の化身エピソード〜ぱんだごろごろさん編〜」
なのです。

この素晴らしい記事を一読して、私は、感謝でいっぱいになりました。

ららみぃたんさんは、応募した記事だけでなく、それ以外にも私の書いた記事をいくつも読んで下さっていたのです。

そして、その都度、ご親切な感想を書いて下さっています。

ぱんだごろごろさんの記事は、深いところまでついてくるのに、軽くあっさり書かれているから重くない。

「見た目、ガッツリ重いのかな?と思いきや、食べてみると、あっさりして食べやすく、それでいて濃厚なんですよねぇ」
食レポだったらそんな感想を言いそうです。

生きているのがつまらなく感じたとき」に対して

「すごく優しい味で、スーッと胃の中に入り、染み渡りますね」
食レポならこんなコメントをしちゃう感じです。

気が重くなった時の対処法」に対して

なんか、凄い格式の高い高級レストランに入り、どうせ私の口には合わないんだろうな…と思っていたのに、次から次へと運ばれてくるお料理は、どれも美味しくて、庶民的な私の口にも合う味付けばかり。

そんな素敵なレストランに入った感じ。
「シェフ、呼んでいただいてもいいかしら?お礼を言いたいの…」
と言いたい気分🥰

「酸っぱいぶどう」も悪くない⁉に対して

はい、シェフのパンダでございます。
マダムのお言葉、まことに身に余る光栄でございます。

自分の立場だけで物事を判断せず、逆の立場からも考えてみる。

ぱんだごろごろさんの中にはいつもこのことがあるから、様々な角度から物事を捉え、たくさんの気づきを得てnoteで発信してくださっているのかなと思えました。

まさに私にとって優しく教えてくださるお釈迦さま的存在のぱんだごろごろさん🥰

「釈迦の化身エピソード〜ぱんだごろごろさん編〜」より引用


ららみぃたんさん、ありがとうございました!


今週のトロフィーとお祝いボード


今週は、トロフィーを4個と、お祝いボードを3枚の、合計7つを頂くことができました。
これは、トロフィーとお祝いボード受賞史上における、私の最多タイ記録です。

前回、最多タイ記録を出したのは、去年の2月のことですから、もうまる1年間以上、最多タイ記録に並ぶ数は、頂けていなかったのです。

それだけに、久し振りに、とても嬉しく感じました。

また、週に4記事書くのが私のスタイルですが、4記事すべてにトロフィーとお祝いボードを頂けるのも、同様に、そうそうはなく、嬉しく有り難いことです。

スキを付けて下さった皆様、ありがとうございました。










スキをされた数とスキをした数


今週、日を置かずに、以下の2枚のお知らせが、noteさんより届きました。

37000回、スキをされて、
30000回、スキをしたそうです。

7000回分の差は、根気よく埋めていこうと思います。


スキをしてくださった皆様、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします❗


今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
今日は、雨の土曜日です。
明日は母の日ですね。
お母様とお子様と(あるいはご親戚、ご友人と)、楽しく過ごしてくださいね。


サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。