最近の記事
うたとえ2024『変形にあらがう花の』及川恒平
うたとえ2024『変形にあらがう花の』 詩/松尾真由美 曲/及川恒平 演奏/Paper Land 及川恒平(歌、ギター) 本田修二(ギター、マンドリン) 幸田実(ベース) 録音/St.PILLIQUA他 2024年10月 ============================ 『変形にあらがう花の』 松尾真由美 束ねられて 集積したもの いくども編み直されていく その血の色の悩ましい混沌を 本当は優しく包むつもりだった どこかゆがんだ灰の圧から 赤い莟と赤の開花 変形を強要されても たぶんゆるやかな檻だから 沈むか浮くか そんなところで すこしだけ 熱い火と なる *松尾真由美(詩)と森美千代(写真)のコラボレーションから 松尾真由美詩作品は書籍はもちろんですが、 facebookでも松尾さんのページで読むことができます。
-
- 再生
うたとえ2024「煌きへとたたずむ夜」及川恒平
【煌きへとたたずむ夜】 詩・松尾真由美 《森美千代(写真)とのコラボより》 演奏・Paper Land 〜曲、歌・及川恒平 ベース・幸田実 ウクレレ、ギター、コーラス・本田修二 録音/Studio PILLIQUA '24 7-8 作画/及川恒平 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【煌きへとたたずむ夜】の正しいかたちです。 光りつづける 炎の冷静 外から 内へ 複数から単体へと 受け口は硬く広まり 孤独ではない 一人である 室内の雨滴を待ち 注がれるものの色彩を従順に迎えいれ いや従っているわけではない 咀嚼するのはこちらのほう ただ残照のような きらめきを 与えたい ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 松尾真由美さんはピアニストでもあるので、 和楽のひびきがこのかたの詩にもあるのか、興味をそそられている。 西欧的な解釈で、 邦楽の和音をとらえるといびつな結果になるのは、目に見えているが、 先人たちは融和をはかろうと、試行錯誤をくりかえしてきている。 そうして明治以降の音楽教育を背景に、わたしたちの頭の中には、 むりやりペンタサウンドとして形立たされた和楽があったりする。 垂直にきっちりならべたって、クラシック的(西欧音楽的)な意味では、 美しいひびきにはならないのは解っていても、である。 ずいぶん前の話だが、歌舞伎座の演奏家たちと一緒に舞台に立ったおり、 すこしチューニングがよくないのではなかろうかと感じたことがある。 もちろんわたしの大間違いな感想でしかない。 わたしはギターを弾いたのだが、 一音ずつの正しいとされるピッチがそもそも違う。 今回は、ピアニストの書いた言葉にも日本語なのだから、 和が在るだろうと、乱暴なスタートをきったのだ。 結局は作ってみて、しばらく経ってみないと、 どう感じるのか、自分でもよくわからない。 松尾さんの詩に北海道があるのは確かなのだが。 2024-8 記
- 再生
うたとえ2024「チグ〜Tigrinho」及川恒平
視聴者登録していただけると嬉しいです。 もう少しでひとつランクアップするのだそうです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ うたとえ2024「Tigrinho〜チグ」及川恒平 演奏/Paper Land〜 及川恒平(Vo.& Gt.)幸田実(Bass) 本田修二(Ukulele & Cho.) Gavilinker(Cho.) 合唱/ St . Vincent Choir-from Philippines~ Freya , Jam , Ruth , Juvy , Merce , Shuji ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「チグリーニョ」 作詞曲/及川恒平 1) 新座者の僕が怖くて 半年押入れに隠れてた 一緒に暮らし出 した 後も こっそりギターに 八つ当たり そういう子だから そういう子だから 2) 夜中のハイテンションの駈けっこは せいぜい二往復で満足 毛繕いは習っていないので 案外猫としては 暇そう そういう子だから そういう子だから 3) もう目を開くことはないのに 笑みらしきものが残ってた 君が最期まで緩いから 現実感なしで見送った そういう子だから そういう子だから 4) あれから無口な 一年が過ぎて 賑やかな子ねこがやってきた 君の代りなんかじゃない 妻はときどき 妹だと言 う キジトラでもミックスでもない でも可愛いのはいい勝負 ★ こっちの事は 忘れたふりし て 誰かが来るまて日向ぼっこかな チグリーニョ チグリーニョ チグリーニョ、、、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先代の飼い猫の名はチグと言う。 正確にはTigrinho、つまりかわいい虎である。 20歳を目前にして亡くなった。 わたしが実際に知っているのは半分ほどだが、 前半生の日々も話としてずいぶん聞いている。 先日チグの生まれた場所に行くこともできた。 チグがこの世を去ってから一年経って子猫を迎えた。 可愛がっていると、 チグにもしてあげたかった場面にときどき出くわす。 わたしが日をまたいで家を空けることがほとんどない暮らしなので、 どうしたってチグが不利なのだけれど。 例をあげると、 ありきたりだが写真の量がもっとあってもいいのにと思う。 去年ひいきにしているサッカーチームに、 ニックネームがチグリーニョという選手が入った。 応援の意味もあってこの歌を書ぎだした。 本田くんが住んでいる街のかたがたにもコーラスで参加してもらった。 みなさんのがんばりに応えられず、 応援歌にしてはずいぶんふんわりしてしまった。 オモイデとまぜてサッカーの応援歌に仕立てるのは、 どだい無理ということだろう。 しかしわたしの今の心境に近いものになった気はする。 記 2024-7 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-