![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136639678/rectangle_large_type_2_81dc8da2b691983392361418c85f6d78.png?width=1200)
Photo by
pastelplanet
お弁当を作りながら
卵焼き作りは難しい。
朝、お弁当の卵焼きを焼いていて、いつものゴムベラが洗いに出ていてなかったせいかうまく巻けずスクランブルエッグを集めた状態に。
(ほんとは菜箸だけで作りたい)
何年も料理やお弁当作りをしてるのにまた失敗するってどういうことよ、、と思っていた。
が、2回目のターン(卵投入)がうまくいき、スクランブルエッグもどきが良い感じに巻かれてびっくりするぐらいキレイな卵焼きができた。
おぉ、感動!
自分の人生もこんな大逆転できたらいいなぁ、とふと考えた。
・・実にくだらないなと考える。
今日でお弁当は終わり!
達成感。
給食様々。。
お弁当って久々に作り始めると早起きがつらかったり、苦痛しかなかったのだけれど、慣れてくると少しだけ手際が良くなっている。
しかしまた久々に作る頃には手際が悪くなってるので、振り出しに戻る感が半端ない。
夏休みになったらまた振り出しからのスタートだ。。
映えないお弁当だけど
「おいしかった!」
と言ってもらえるとやっぱり嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1712581749103-JsJv2O52uc.jpg?width=1200)
クラス替えをして、初めて男の先生が担任に。
厳しいのかな?と母子ともに緊張ぎみ。
雨がすごいけど、午後もオイコス食べてがんばろー。