見出し画像

パコ・アンダーヒル著の『彼女はなぜ「それ」を選ぶのか』を読んで

パコ・アンダーヒル著の『彼女はなぜ「それ」を選ぶのか』
今現在Webマーケティングについて学んでいる私。
図書館でウェブマーケティングに関する本を色々とみていて気になった一冊。
この本は女性の購買行動に焦点を当てた興味深い一冊です。消費者行動の観点から、女性と男性がどのように異なる視点で物を選ぶのか、またその背景にある社会的、文化的な要因を鋭く分析している点が勉強になります。

女性が選んできた理由

この本では、女性が何を、なぜ選ぶのかという問いを掘り下げています。
女性の選択が単なる「感覚的なもの」ではなく、深く戦略的かつ多次元的なものであることが描かれています。女性は生活の中で複数の役割を担っています。家庭、職場、そして自分自身に対しても様々な責任を負っているため、彼女たちの購買行動には細やかな配慮と計算が含まれているのです。

たとえば、単純に「安いから」「見た目が良いから」といった理由ではなく、「家族にとってこれが最善か」「生活にどのような影響を与えるか」といった視点が、女性の選択には根底にあります。また、著者は、女性が店舗内でどのように商品を見て、触れ、選んでいくかのプロセスを観察し、彼女たちが一つの選択をする背後には、時に感情的、時に論理的な多層的な判断が絡んでいることを指摘しています。

画像生成:AI

男性と女性で視点が違うこと

男性と女性の購買行動の違いについても、著者は多くの洞察を提供しています。男性は比較的迅速に商品を選び、必要なものを手に入れる傾向があるのに対し、女性はより時間をかけて商品を吟味し、全体的な価値や品質を重視するという点が興味深いです。これには、女性がしばしば家庭の管理や、子どもや他の家族のニーズを考慮に入れることが多いためです。

また、男女でショッピングの動機やアプローチが異なる点も本書では詳述されています。例えば、男性はある目的を持って効率的に商品を購入する一方で、女性は楽しさや創造的な発見の要素を含んだ「体験型」のショッピングを好むことがあります。ここには、社会的役割や育った環境、さらには期待される「消費者像」の違いも大きく影響しています。

画像生成:AI

大事なのは安全であること、清潔であること

この本では、女性が商品を選ぶ際、デザインや価格だけでなく、その商品が安全で清潔であるかどうかが決定的なポイントになると述べられています。例えば、日常的に使う商品、食品、化粧品、そして家庭用品など、女性は自分だけでなく、家族や周囲の人々の健康と安全にも気を配ります。そのため、パッケージの衛生状態や安全性、原材料の品質などが購買の際に重視される傾向にあります。

また、清潔感は店舗のレイアウトや陳列にも影響を与えます。清潔で整理された環境であれば、買い物をする際の安心感が増し、購買意欲も高まることが示されています。逆に、不潔で雑然とした店舗や商品は、女性に不快感や不信感を与え、購入を控える原因となります。このように、安全と清潔感が女性の購買行動に与える影響は、単に商品の機能やデザイン以上に重要な要素であることが、本書を通して理解できました。

男女差別と社会的な背景

本書では、女性が社会的にどのように扱われてきたか、特に消費の場面においていかに差別的な扱いを受けてきたかについても触れられています。過去の広告や販売戦略では、女性が「決定権のない存在」として扱われたり、購買力や意見が軽視されてきたことが多くありました。このような歴史的背景がある中で、女性の購買行動がいかに進化し、現在ではどれほど強力な消費者として市場に影響を与えているのかが明確に描かれています。

アンダーヒルの指摘するように、女性の購買行動を理解することは、ただのマーケティングの戦略にとどまらず、社会的なジェンダー差別の克服にもつながると感じました。女性が市場における重要な存在として尊重されることは、彼女たちの意見や価値観が認められ、より公平で多様性のある社会を築く一歩でもあります。

現在の女性の立ち位置

現代の女性は、家庭の中での意思決定者であると同時に、職場や社会の中で重要な役割を果たしており、彼女たちの消費行動はその多面的な立場を反映しています。アンダーヒルの洞察は、そうした現代女性の複雑な役割を理解する上で、非常に役立つガイドとなっていると感じました。

まとめ

『彼女はなぜ「それ」を選ぶのか』を読んで、女性の購買行動を単なる表面的な分析にとどまらず、深い社会的背景や歴史を踏まえて考察している点が印象的でした。男性と女性の視点の違いや、それによって生じる購買行動の差異は、現代の消費社会において重要な視点を提供しており、読者にジェンダーの観点からも物事を捉える重要性を教えてくれます。作者はジェンダー問題ではなく、購買意欲について強調しているのであくまで私の感想ですが・・・。

この本を読むことで、日常の中で女性が選ぶ「それ」が、単なる好みや習慣以上に、深い背景や歴史的な経緯を反映していることに改めて気づかされました。
マーケティングを学んでいく上で、大事なことが書かれている一冊。
もし見かけたら読んでみてください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?