オリジナル曲「Devil's Proof」について
構想
ゴシックハードコアに前から興味があっていつか作ってみたいなーと思っていたのですが、Youtubeでたまたま作り方動画が流れてきたので観てみたら何だか作れそうな気がしてきて、勢いでザッと作ったら5時間くらいで大枠が出来たので、そのまま完成させることにしました。
ハードコア要素は音ゲーコア的な感じにすることは決めていたのですが、ゴシック感はイマイチ練り切れませんでした。
ハーモニックマイナースケールを使ったり、サビのコード進行をクリシェにしたりしてみましたが、他にも3拍子にするとかもうちょっと何か出来たよなーというのが心残りです。
曲名については、ゴシックハードコアを作ろうと思った時に悪魔っぽい感じのイメージが浮かんできたので、悪魔の証明(「ない」ことを証明するのは困難であること)を題材にしました。
コード進行
キーはGメジャー(終盤Abメジャーに転調)でBPMは200です。
BPM200で作るのが初めてだったので、いつもどおりな構成で作ったら尺がめっちゃ短くなってしまいました。
まあでも音ゲーをやってると高BPM曲で曲が長いと疲れるので、こんなもんで良いかなという気もします。
イントロ
Em - D - G - G#dim - Am - A#dim - Bsus4 - B
Aメロ
Em - B - Em - Am - B
サビ1
Em - D#aug - D - A/C# - C - G/B - F#m-5/A - B
間奏
Em - C - D - Bm
Em - C - D -D#dim - D#(Eb)
サビ2
Fm - Eb - Ab - Adim - Bm - Bdim - Csus4 - C (-Fmでラスト締め)
音源・プラグイン
ピアノはAddictive Keysの「Intense Keys」です。
プラグインは
EQで120Hzを-2dB、
PuigTec EQP-1Aで3kHzを1.0ブースト、
Valhalla VintageVerbの「Bright Hall」をMIX34%、
付点8分のディレイをWET8で薄くかけています。
イントロのオルガンはXpand!2の「Digital Church Organ+」です。
プラグインは
EQで560Hzを-3dB、
Valhalla VintageVerbの「Bright Hall」をMIX30%、
4分のディレイをWET20くらい、
WIDERで75%に広げています。
イントロのクラビネット(ハープシコード)はCinesamplesのCineHarpsichordです。
プラグインは
Valhalla VintageVerbの「Bright Hall」をMIX30%、
4分のディレイをWET20くらいで入れています。
Super SawはVitalの有料プリセット「MK/Shadw Vital Soundset」の「LD Super Saw」です。
プラグインは
EQで~400Hzをローカット、2.4kHzを+1dB、8kHz~を-1.7dBハイシェルフ、
Saturation KnobでKEEP HIGHにして1.1、
Oxford InflatorでEFFECT70%、CURVE21、
Kickstart2でキックをトリガーにMIX60%でサイドチェインをかけています。
グロッケンシュピールはUVI Orchestral Suiteの「Glockenspiel」です。
プラグインは
EQでキンキンする7kHzを-1.5dB、
Saturation Knobを1.3、
Valhalla VintageVerbの「A Plate」をMIX40%で入れています。
Aメロ終盤や間奏のコードシンセは、
①Sylenth1の「LD Super Saw」をR40、
②Spireの「PD Horizon」(ディレイはミュート)をL40にパン振りしています。
①のプラグインは
EQで~270Hzをローカット、3.5kHzを-1dB、5kHz~を-2dBハイシェルフ、
②のプラグインは
EQで~270Hzをローカット、5kHz~を+1.5dBハイシェルフしています。
サビのクワイアは、
①Xpand!2の「Aah Choir」をL40、
②Xpand!2の「Ooh Choir」をR40にパン振りしています。
プラグインはどちらも
EQで~200Hzをローカット、
Valhalla VintageVerbの「Bright Hall」をMIX40%、
4分のディレイをWET20くらい、
EQでSuper Sawと被る400HzをダイナミックEQで-3dB、
Waves CenterでCENTERを-3dBしています。
ベースは
①太さ&ノイズ感でVitalの有料プリセット「MK/Shadw Vital Soundset」の「BA Noise Fat」、
②ミドルベースでVitalの無料プリセット「KURANTORION FUTURE BASS PRESET PACK Vol.2 FOR VITAL」の「Middle Bass」、
③サブベースでVitalの有料プリセット「MK/Shadw Vital Soundset」の「BA Super Sub」
をレイヤーしています。
①のプラグインは
EQで~200Hzをローカット、Super Sawと被る330HzをダイナミックEQで-3dB、900Hzを-1dB、7kHz~を-2dBハイシェルフ、
Saturation Knobを5.3、
Valhalla VintageVerbの「Tiled Room」をMIX20%、
Kickstart2でキックをトリガーにサイドチェインをかけています。
②のプラグインは
EQで~200Hzをローカット、Super Sawと被る400HzをダイナミックEQで-3dB、
Saturation Knobを5.3、
Valhalla VintageVerbの「Tiled Room」をMIX20%、
Kickstart2でキックをトリガーにサイドチェインをかけています。
③のプラグインは
EQで~20Hzをローカット、200Hz~をハイカット、
Kickstart2でキックをトリガーにサイドチェインをかけています。
また、①~③をまとめたBUSトラックを作成して、
The Glueをアタック1、レシオ2、リリース.1にして2~3dBリダクションで入れています。
キックはVengeance Essential Clubsounds Vol.4(以下「VEC4」)の「Trance Kicks 14」です。
プラグインは
EQで~20Hzローカット、120Hzを狭く-3dB、5.3kHzを広く+1dB、18kHzをハイカットしています。
スネアはVengeance EDM Essentials Vol.1(以下「VEDM1」)の008です。
プラグインは入れていません。
ハイハットはクローズがVEDM1の007でパンをLいっぱい、オープンがVEDM1の062でパンをRいっぱいにしています。
プラグインはどちらも
EQで~500Hzをローカット、
Renaissance Axxでアタック0.00にして3dBリダクションしています。
サビでうっすら鳴っているライドシンバルはVEDM1の017です。
プラグインはEQで~500Hzをローカットのみです。
また、キック~ライドシンバルをまとめたBUSトラックを作成して、
The Glueをアタック10、レシオ4、リリース.1、HP70Hzにして1~2dBリダクションで入れています。
イントロとサビの頭で鳴っているコーーーンはSYNTHMASTER ONEの「BEL Aethera Bell KApro」で、プラグインは入れていません。
サビのチューブラーベルはUVI Orchestral Suiteの「Tubular Bells」で、プラグインは入れていません。
リバースシンバルはVEC4の「Reverse Cym 15」です。
プラグインは
Valhalla VintageVerbの「Fat Plate」をMIX25%、
付点8分のディレイをWET17くらいで入れています。
サビ前と間奏のアップリフターはVEDM1の「Uplifter 35 Noise 2 Bars」で、プラグインは入れていません。
サビ頭のスイープダウンはVEC4の「Sweeps Down 22」で、プラグインは入れていません。
マスタリングについて、
Shadow Hills Mastering Compressor Class AでOPTICAL、DISCRETE(レシオ2:1、アタック30、リリース.25)ともに最大0.5dBくらいになるよう薄くかけ、
Ozone11のマスターアシスタントでEDMをターゲットにして入れています。
マキシマイザーの音圧は、リダクションがかかるかかからないかのところを探った結果-10LUFSにして、Output Levelを-1.00にしてTrue Peakをオンにしています。
動画化
前述のとおり悪魔をイメージしたので、嘲り笑うゴスロリの悪魔のお姉さんという感じで生成しました。
また、どうしてもガーターベルトを入れたかったのですが、やたらパンツを写したがるのでネガティブプロンプトに入れた上でだいぶ生成を繰り返しました。
モデルはAnything V4.5で、プロンプトは以下のとおりです。
プロンプト
(masterpiece, best quality1.2), 1 adult woman, gothic lolita, rolled devil's horn, Garter belt, Standing with hands on hip, red eyes, half opened eyes, Provocative smile, opened mouth, moon, night, bewitching atmosphere, highres
ネガティブプロンプト
panty, negative_hand-neg, nsfw, little girl, (worst quality:1.2), (multiple arms:1.2), (multiple legs), watermark, username, artist name, bushy eyebrows
動画のエフェクトは今回はシンプルにフェードとオーディオエフェクトのみにしました。
最後に
ゴシック感が物足りないのとサビでいくらなんでもピロピロし過ぎという点を除けば、勢いで作った割にはそこそこイイ曲になったと思います。
また、再生回数は気にしないだの自分が作りたいから作っているだけだのと毎回承認欲求を否定しているくせに、結局何だかんだで再生回数を気にしているのですが、今回は特に伸びてないですね。
Youtubeのアナリティクスを見ると、クリック率は悪くないのですがインプレッション数が伸びてないので、Youtubeのアルゴリズムに引っかかりにくくなっていると思われます。
まあ初音ミク曲以外は元々そんなに伸びないのですが、インプレッション数が伸びないのは投稿頻度が下がったことが原因の一つだと思うので、結局は自業自得じゃんという気がします。
とはいえ以前から書いていますが自分は双極性障害を患っており、去年の制作ペースは今思うと軽躁に入っていただけで、今は若干鬱の波に入っていて以前と同様のペースと熱量で作るのは難しいので正直仕方無い部分もあります。
気分の波はいずれ揺り戻しが来るので調子が良くなるのを焦らず待ちつつ、今は「作りたい」という気持ちや「好き」と感じたことを逃さずに作っていきたいと思います。