見出し画像

ケンティ流 ダイエット授業①

こんにちは!ケンティです!

今回は『ダイエットの授業①』について、書きたいと思います。

✔️これからダイエット頑張りたい
✔️やり方がわからない
✔️ダイエットで悩んでいる

こんな方にぜひ読んでほしい内容になります💡
ダイエット初心者向けの入門編です!

ダイエットの基礎から実践までのロードマップ
を、一緒に知識を身に付けながら進めていくことがコンセプトです♪


まず、基本的な考え方や仕組みなどから一緒に学んでいきましょう🔥

それでは、どうぞ!


■痩せる仕組み

・摂取カロリー<消費カロリー=体重減
・摂取カロリー>消費カロリー=体重増

ダイエット中は、1日の摂取カロリーが消費カロリーを下回る状態を作ることが大切💡


■1日の総消費カロリーの種類

▶︎基礎代謝
体温維持、臓器を動かすなど、寝ていても消費されるカロリーのこと。

▶︎生活活動代謝
運動、仕事、家事など日常生活で発生する消費カロリーのこと。

▶︎食事誘発性熱産生
摂取した栄養素を消化吸収、代謝する時に発生する消費カロリーのこと。


■基礎代謝を高めよう

消費カロリーの中でも多くの割合を占める基礎代謝を高めることが、ダイエットのポイントになります💡

▶︎基礎代謝を高める方法

・筋肉をつける
・水分を多くとる
・腸内環境を整える

など..
運動、食事、休養のバランスが大切です!
《基礎代謝を高める=痩せやすい身体作り》


■睡眠の重要性を知ろう

休養をしっかりとることも大切なポイント💡

▶︎睡眠の効果

・筋肉の修復
・脂肪の分解
・成長ホルモン分泌

など...
睡眠には、たくさんの効果があります。
1日6〜7時間の睡眠時間は確保しましょう!

※睡眠不足は、食欲を抑えるレプチンというホルモンの分泌を抑え、食欲を高めるグレリンというホルモンの分泌を増やしてしまいます。


■運動の重要性を知ろう

運動を取り入れることで消費カロリーを上げる・体脂肪燃焼を加速させ筋肉も引き締めること出来ます💡

▶︎どんな運動をすればいいの?
・筋トレ (筋肉維持)
・有酸素運動(脂肪燃焼)

これをオススメします!

ダイエットにおいて、
筋肉を残して脂肪だけ減らすことが理想的です!

でも、体重を減らす過程で脂肪と筋肉どちらも減ってしまいます。

※筋肉は使わなければ落ちてしまいます。
食事制限のみでは、筋肉が落ちる割合が高くなりリバウンドしやすい身体になります...
筋肉と脂肪どちらが優先的に落ちていくのか?
これは、筋肉になります!
身体は、飢餓状態から守るために脂肪を蓄える働きが備わっているからです。


そこで、筋肉を維持して出来るだけ脂肪が落ちる割合を増やしていくことがポイントになります💡



■筋トレの必要性

出来るだけ筋肉の維持向上を目指して、脂肪が落ちる割合を増やす為に筋トレが必須です!

▶︎どんな筋トレがオススメ?
胸、背中、脚など大きい筋肉(大筋群)を中心にトレーニングしていきましょう!
大筋群は、筋肉が付きやすくエネルギーを多く必要とするので、消費カロリーを高めることが出来ます💡

■有酸素運動の必要性

効率的に体脂肪燃焼効果を高める為に必須です!

▶︎どんな有酸素運動がオススメ?
ウォーキング、水泳、サイクリングなどしていきましょう!

空腹時の有酸素運動は特に効果的です💡
朝起きてすぐ朝食前に取り入れるのがオススメです!
また、成長ホルモンが分泌されることで脂肪が分解されるので、筋トレ後に取り入れるのもオススメです!


■体脂肪を落とす為に必要なエネルギー

体脂肪1kg落とす為には、約7200kcal消費する必要があります💡

例えば...
1日2000kcal消費する人は、1日の摂取カロリーを1500kcalに設定してダイエットを行う!
1日で−500kcal→1ヶ月で15000kcalとなり、
理論上は、1ヶ月で2kg体脂肪を落とすことが出来ます。

※個人差があり、低カロリーにすれば減るものではありません。
長期的な1000kcal以下のダイエットは危険⚠️
少なくても1000kcalは必ず摂取しながらダイエットを進めていきましょう!


本日はここまで!
続きは、次回の記事をお楽しみに✨

少しでも皆さんの役に立てれば嬉しいです♪
ここまで読んでくれてありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集