見出し画像

優先順位を決めて集中力アップ #327

おはようございます。
ほぼ毎日走ってるのにそれ以上に食べるので痩せない、カロリーオバケこと森下です。

今日は、あれやろうとか思ってたけどついつい先延ばしにして気づいたら5年くらい経ってることってよくありますよね。

もう、押し入れの掃除とか永遠です。フォーエバー。

プロフェッショナルな人達は、いろんなやることがある中で効率よくしかも質を高くこなしています。

今日は、集中とかその辺りから時間の使い方、切り替え方あたりを探っていきます。

優先順位を決める

ひとはひとつのことにしか集中できない。いっつも言いますけどこれ大事です。

なので基本的に複数のことは同時に処理はできないようになっています。

子供ならともかく、ある程度の年齢になってくるといろんなことを日々こなして行かなくちゃいけません。同時に。

そんな時は同時に複数処理をするのではなくて、ひとつのことに集中することを切り替えながら行っていくのが大切です。

ポイントは切り替える際に「優先順位」を決めておくこと。

例えばその日1日にやらなくてはいけないことが幾つかあったとしたら、その中での優先順位を決めてやる順番を決めておく。

①が終わったらちょっと休憩をして②、それも終わったらちょっと休憩して③をやるみたいな感じでスケジュールをざっくりと立てておくといいと思います。

今取り組んでいることに集中して、その時間はそれ以外のことは考えないようにすることです。

タイムマネジメントの基本

スクエジュールを立てるのも目標設定の一つです。
今日すべきことから1日のスケジュールをどうするか決めて取り組んでいくことが大事ですよね。

優先順位を決めていく上で、タスクを4つのタイプに分けて考えるといいと思います。

①緊急で重要なこと
②緊急じゃないけど重要なこと
③緊急だけど重要じゃないこと
④緊急じゃないし、重要でもない

この4つのうちにどれに当てはまるかを考えて優先順位を決めていきます。

①の緊急で重要なことは、例えば今取り組んでいるプロジェクトでやらなければいけないことがあるとかそんな感じ。これはすぐやらないとトラブルの元になるので優先順位は高めにしたほうがもちろんいいですよね。

②の緊急じゃないけど重要なことは、例えば自分にとってスキルアップすること(英語を学ぶとか)、今やっておけば後々、必ずプラスになることです。長期的なプランを視野に入れるとこの辺りはかなり重要になってくるかと思います。

とはいえ、緊急ではない(いますぐやらなきゃいけないわけではない)ので、何かと言い訳を作って後回しにしがちです。ここは意識をして優先順位は高めにしたほうがいいかと思います。

③の緊急だけど重要じゃないこと、は自分がやりたくないことだけどやらなくてはいけないことのようなところです。
例えば会社の付き合いの飲み会とかですかね。もちろん必要なケースはあるかと思いますが、そこの見極めが大切です。

ここが多くなってくると、時間の切り売りになってしまう可能性があるので(忙しいのになんか効率悪いみたいなこと)要注意です。

③が多い人は本当に自分にとってそれは必要なのか今一度検討する必要があるかもしれません。

④はダラダラしている時間とかですかね。僕の場合だと、ゲームしたり漫画読んだりテレビ見てる時間。もちろんここの優先順位は低めな訳ですが、全くないのも心のリフレッシュができないと思います。

ここはバランスを見て、たまにはリフレッシュする時間を意識的に作るのもありかと思います。ズルズルこの時間が多くなってしまうのは問題ですが。

24時間はみんな平等

1日の時間はみんな平等です。お金持ちだから時間が長いとか、そんなことはなくてみんな24時間の与えられた時間の中でやりくりしているわけです。

ポイントは時間を主体的に使っているか、受動的に使われてしまっていないかというところです。

「時間がない」と言っている人は大抵、スケジュールを決めずになんとなく過ごして気づいたら時間がなくなっているパターンか、

優先順位を決めていないから(本当は)やらなくていいことばかりに時間を費やしてしまっているパターンがほとんどです。

時間を上手に使う人は優先順位を決めて、スケジュールを組み立ててることで集中力やモチベーションを高め効率的にこなしていきます。

今自分に必要なことは何かということが明確になっているので、作業効率もめちゃめちゃ高いし、どんどん成長していきます。

時間がなんか足りないな〜と思う人は、今自分がどんなスケジュールで動いているかを見直してみてください。

自分の使っている時間は①〜④のどれに当てはまるのかを確認して、①と②の比重をなるべく増やしていく。

だいたい時間が足りなくなっちゃう人は①と③と④が多い傾向がありますからね。

まとめ

時間を有効に使うためには、優先順位を決めていくこと。
そうすることで自分が何をすべきかが見えてくるし、集中が高まり、切り替えもしやすくなります。

スケジュールを立てる際は、この優先順位を意識して、取り組んでいくと効率よくできるかなと思います。

朝時間がない!という人は前の晩に次の日の予定を決めてから寝るようにするといいですよ。

なんでもものごとは工夫次第です!


#トライアスロン
#子育て
#メンタルトレーニング
#モーニングマン
#スイミング
---------------
株式会社メンタリスタマネージャー
http://mentalista.jp

YouTubeチャンネル
「メントレ塾 Mental Training」
https://www.youtube.com/channel/UCxZPqSLo5rmERqPeXo9R__A
チャンネル登録お願いします!

森下健(もりしたけん)
1986/10/31 埼玉県三郷市出身。
学生時代は水泳に没頭。専門種目はバタフライ。現在はトライアスロンにハマっている。青春真っ只中。
奥様と息子(3歳)の3人家族。横浜在住。
家族、仕事、趣味についてとりとめなくつらつら書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?