マガジンのカバー画像

雑記

10
本当にどうでもいいような内容の記事
運営しているクリエイター

#写真

すぐ使える!トーンカーブのパターンをまとめてみた

すぐ使える!トーンカーブのパターンをまとめてみた

今日はトーンカーブの基本的なパターンをまとめてみようと思います。

トーンカーブとはLightroomやPhotoshopなどにについている機能で写真の明るさやコントラスト(明暗の比率)を調整するための機能です。

下図のようにポイントをうつことで線グラフを調整していきます。

今回は詳しい説明は省き、いくつかのカーブのパターンと作例を載せておきますので、なんとなくトーンカーブについて理解してもら

もっとみる
Twitter写真アカウントのためのキャプション作り方

Twitter写真アカウントのためのキャプション作り方

こんにちは棚橋です。

Twitterで写真を投稿する際に、キャプションをつけることは欠かせません。
しかし、いざキャプションを考えようと思ってもなかなか浮かばないものです。
そこで、この記事では、Twitter写真アカウントで効果的なキャプションを作る方法について解説します。バズりやすいキャプションの作り方や、ChatGPTプロンプトの活用方法など、具体的なテクニックを紹介するので、ぜひ参考にし

もっとみる
サブ機をどれにしようか悩んでいる

サブ機をどれにしようか悩んでいる

こんな時間に書きたくなったので更新します。こんばんはkenTです。

最近サブ機のSONY α7IIが故障しました。購入したのは1年半くらい前だったと思います。基本的にはOM-D EM1をメイン機として使っているので、サブ機のαを使うことはほとんどなかったのですがまさか故障するとは。。。

α7Ⅱはボディのみ中古で9万円くらいでした。一応状態が良いものを購入したのですが、ホットシューの鯖が目立って

もっとみる
朝日と夕日の違い

朝日と夕日の違い

こんにちはken(@kentanahashi)です。

朝日と夕日は同じように赤く染まるけどどこか違うよね?朝の方が夕方よりは青っぽいしクリアな印象。

なんとなく見た目の違いは分かるけど、それがどのような原理で違っているのか分からない。

今回は朝日と夕日の違いについて調べてみました。

まず光にはざっくり分けると赤い光と青い光がある(光の三原色は赤、青、緑だが今回は分かりやすく説明するために、

もっとみる