マガジンのカバー画像

総合型地域スポーツクラブ研究所

総合型地域スポーツクラブのマネジメントをしている著者が、東京から長野県喬木村(人口6000人)へ移住して悪戦苦闘した軌跡や、総合型地域スポーツクラブの魅力や運営ノウハウ、そして埼…
総合型地域スポーツクラブや筆者の挑戦のリアルな実態を曝け出しています。自ら体を張って行ってきた挑戦…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

心情報告2023.7.31

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

近況報告2023.7.30

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

誰がやるか、が大事

 本当に暑い日が続きますね。  どうも!上杉健太です!  埼玉県富士見市の総合型地域スポーツクラブの代表やスポーツ推進審議会委員、長野県のクラブのアドバイザーをしながら、生涯スポーツ社会の実現を目指して活動しています。総合型地域スポーツクラブのキャリア10年目に突入しました!  今日は、『誰がやるか、が大事』というテーマでお話したいと思います。  いくつかの総合型地域スポーツクラブについて調べてみたり、実際に運営している人に会ってみるとすぐに分かると思いますが、全国には

倒産しても誰も不幸にしないようにしたいですね。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

クラブ会報の内容は何がいいの?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

怒りの持つ負のパワーはエグイ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

近況報告2023.7.24

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

近況報告2023.7.23

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

努力とスポーツ

 子ども達は夏休み。  どうも!上杉健太です!  埼玉県富士見市の総合型地域スポーツクラブの代表やスポーツ推進審議会委員、長野県のクラブのアドバイザーをしながら、生涯スポーツ社会の実現を目指して活動しています。総合型地域スポーツクラブのキャリア10年目になりました。  今日は、『努力とスポーツ』というテーマでお話したいと思います。努力とスポーツは、わりとセットで取り扱われることが多いと思うのですが、今日は、比較的スポーツが得意な僕が、一体どれだけスポーツにおいて努力をして

とりあえずクサビを打つことの大事さよ

 どうも!上杉健太です!  今日は、『楔を打つ』というテーマでお話したいと思います。読めますか?『楔』。くさびと読みます。言葉としては聞くことがありますが、漢字としてはあまり出会わない気がしますよね(笑)  僕が総合型地域スポーツクラブの仕事を始めてかれこれ9年半ほどになると思うのですが、僕の挑戦の仕方のキーワードとして『楔』があるなと思ったのでお話してみたいと思います。  まずは楔という言葉の意味を一応抑えておきたいと思います。

総合型地域スポーツクラブのYoutubeの使い方

 どうも!上杉健太です!  今日は、『総合型地域スポーツクラブのYoutubeの使い方』というテーマでお話したいと思います。  Youtubeは動画プラットフォームとしての地位を完全に確立し、無料で使えることから、総合型地域スポーツクラブでも活用しているところはあるでしょう。  それはさておき、まずは僕がこれまで総合型地域スポーツクラブの中でどのようにYoutubeを活用してきたかをお話したいと思います。

メンタルケアは何よりも重要

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

熱中症に対する人々の意識ってバラバラ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

スポーツを連れ出す

 連日暑すぎる・・・。  どうも!上杉健太です!  埼玉県富士見市の総合型地域スポーツクラブの代表やスポーツ推進審議会委員、長野県のクラブのアドバイザーをしながら、生涯スポーツ社会の実現を目指して活動しています。総合型地域スポーツクラブのキャリア10年目に突入しました!  今日は、『スポーツを連れ出す』というテーマでお話したいと思います。かなり不思議な表現だと思いますが、僕のオリジナルではありません(笑) 今読んでいる小説『蜜蜂と遠雷』(恩田陸)に出て来る表現をパクっただ