見出し画像

狂言仲間を増やして参ろうと存ずる

和ろうてござるか〜

なぜそうし始めたかは覚えておりませぬが
何年も前から旧暦の正月、旧正月を迎えてから新しい年にやろうとすること目標などに
想いを馳せるようになったのでござる

十二年前に狂言に再会してより
狂言社中素人弟子になって七年
狂言面打ち始めて丸一年
毎年目標を掲げては実践をした結果がいまに至ってござる

このブログでは狂言好きのわたくしけんすけ福のかみが
もっとも狂言らしい登場人物“太郎冠者”となって
狂言へとご案内するべく描いてござる
なにとぞ和らいだお心もちにて読うでくださりませ〜

新年書くチャレンジの四つめは
今年会いたい人は、どんな人?でござる

狂言は一人でできるものではのうござる
独りで演じる演目もござるが
常は教えてもらう師があり
相手役の方があり
一緒に発表会を目指して行く仲間がござる

ただいまわたくしの居る島田洋海社中は八名が活動してござる
ほかにも茂山千五郎家に属する狂言師それぞれに社中やサークルがござって
素人でお稽古しているお弟子はゆうに百人以上おいでになりまするが

島田社中以外ではっきりと面識がある方は十人をこえるくらいでござる

狂言を披露げると云う目標のためにも
狂言の話ができる仲間を増やしとうござる

よって、会いたい人は
いまだ狂言を知らずともこの先狂言に好かれる方
すでにおおいに狂言を知って楽しむ方
狂言の奥深さを探求している方
となりましょうか

まだ大勢では集まりにくい情勢ではござるが
一人ずつ少しずつ広げて参ろうと存ずる


こんにったこの辺りにいたしましょう
またお目に掛かれましたら嬉しゅうござる🤗

この狂言noteはけんすけ福のかみが
大蔵流茂山千五郎家 島田洋海社中にて
狂言を学んだことをモトに
実際に狂言を(できれば生で)観て
和らいでもらいたいと願うて描いてござる🖋


いいなと思ったら応援しよう!