
【まぎらわしい副詞の判別📚】TOEIC得点アップ講座:Part5対策🔥 No.31
TOEIC得点アップのためには
「Part5:文法」で早くかつ正確に
点数を稼ぐことが何より大切です📝
そこで、TOEIC得点アップ講座として
「英文法」のトピックを中心に
アウトプットしていきたいと思います💚
具体的な問題演習とその解説を踏まえて
Part5の対策を徹底していきます!
英語学習の一環としてご活用ください🔥
前回のお復習い🔖
Q1.副詞と前置詞を意味から読み解く
She purchased an apartment < > her office in order to save time traveling to work.
A:nearness
B:nearly
C:near
D:neared
空所の後ろにあるのはher officeという名詞
であることに注目しましょう👀
名詞の前に置いて「~の近くに」という
意味になるのは、前置詞のnearです👍
空所前がSVOのそろったかたまりでも
副詞のnearlyを選んでは不適切となります💦
なお、nearlyは「あと少しで、ほとんど」
という意味をもっており、後ろに数字や期間
などを置いてnearly fifty cars(50台近い車)
nearly ten years(ほぼ10年)といった形で
使われることが多いので覚えておきましょう👍
動詞purchase「~を購入する」
in order to「~するために」
save time「時間を節約する」
A:nearness 名「近さ」
B:nearly 副「ほとんど」
C:near 前「~の近くに」・形「近い」
D:neared 動 過去形
<日本語訳>
彼女は、通勤時間を節約するために
事務所の近くにアパートを購入しました。
Q2.完全な文が既に成立している場合💎
Because it was late, everyone went home < > after the meeting.
A:shortly
B:short
C:shortness
D:shorten
空所の前後にはeveryone went home
(全員が家に帰った)と、時を表すかたまり
のafter the meeting(会議の後)があります👍
空所に何も入れなくても文として成り立っている
ことから、副詞shortlyを選択していきます。
語尾に-lyがついたshortlyは副詞で
「まもなく」という意味ですから
shortly after the meetingで「会議後まもなく」
という意味を成し、文意とも整合しますね💚
A:shortly 副「まもなく」
B:short 形「短い」
C:shortness 名「不足」
D:shorten 動「~を短くする」
<日本語訳>もう遅かったので
みんな会議後まもなく帰宅しました。
Q3.意味のあるかたまりを作るために💚
Toyota vehicles are generally praised for their high quality.
A:high
B:highly
C:height
D:heighten
空所前には所有格their(それらの)があり
後ろには名詞quality(品質)があるため
空所に入れて意味のあるかたまりを作ること
ができるのは形容詞のhigh(高い)です📝
their high qualityで「それら(Toyota社の車両)
の高い品質」という意味になります。。
副詞generally「通常」
動詞praise「~を称賛する」
名詞quality「品質」
A:high
形「高い」・副「(高さ、価格が)高く」
B:highly 副「(評価、程度が)高く」
C:height 名「高さ」
D:heighten 動「~を高くする」
<日本語訳>
Toyota社の車両は、通常
その高い品質で称賛されています。
本日の内容をより詳しく学習されたい方は
ぜひ以下の動画などをご参照ください!
本日の解説は、ここまでとします!
定期的に英語学習の記事を公開しますので
一緒に楽しく勉強していきましょう✨
おすすめのマガジン✨
最後までご覧いただきありがとうございました🌈
まだまだ浅学非才な私ですが
noteという最高の環境を活用して
日々、成長できるように精進します🔥
アウトプット前提のインプットを体現する
ことができるのは、本当に有意義であると
思いますし、成長の記録としても残るので
非常にやりがいを感じています。
社会人になってもnoteはなるべく
継続していきたいことではありますが
あくまで趣味としての取組みになりますので
優先順位を大切にして活動していきます!
お気軽にコメント、スキ&記事の共有
そして私のアカウントをフォローして
いただけると大変嬉しく思います✨
今後とも何卒よろしくお願いいたします🌈