![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73333912/rectangle_large_type_2_858eb293c1bbbc488969aff24918781e.jpeg?width=1200)
Photo by
toucyanokite
113.ピスタチオを毎日75粒!?
脂質異常改善や動脈硬化予防にピスタチオが有効らしく、実験による効果的な量はどれくらいかというと、
総カロリーの20%!?
私の1日の総カロリー1428kcalの20%は285kcal。可食部10gで約61.5Kcal、となると46gとなる。
試しに剥いて測ってみた(ひまか!?
2回やったら17個と15個、平均16個分が10gである。
とすると、74個分!!!
今日はカロリーと栄養計算に取り入れて20g(32個)を2回に分けて食べた。
塩味でお酒のお供ならバクバクいくけど、それにしても74個いくだろうか!?
LDL(悪玉コレステロールや中性脂肪)を下げる他の実験はいくつもあって、50粒/日で有効性が示されている。
今日の20gを参考に、おやつ代わりに30個を1ヶ月続けてみる。
美容健康効果の期待度が高いから!※末尾参照
次の検査でLDL値や中性脂肪値が下がってなかったら、ピスタチオを増やすのか、お薬に頼るのか😅
いや、他の食べ物にすると思う(笑
「そば」の乾麺も続けられそうなので、明日また見てね!
いいなと思ったら応援しよう!
![健康と病気の間に何をする?](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68548074/profile_1c74cbb4ef5d1d30a329e5147e8301bc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)