「流れに従って生きる」ー再独立編ーACT77:株主総会のシミュレーション
株主総会の「議決権60%」を密かに持つことになった私は、『不安感』と『恐怖感』も持ちつつ牧田にHo建材社長の考え方を説明しました。
その話を聞いた牧田は腹をくくったようでした。
牧田が代表取締役を継いだあとの「拠点となる事務所」の事や、「株主総会のタイミング」などの調整に入りました。
社長解任が決まったら、早々に今の事務所を出なければならないためです。
その後、数回の打ち合わせを重ねて大筋の話が決まりました。
株主総会の想定事項
〇 株主総会は年