見出し画像

のうみそゆるふわちゃんの自己紹介

どうもこんにちは、のうみそゆるふわちゃんです。
noteを何個か書いていますが、自己紹介がまだだったので今日は自己紹介をしようと思います。


のうみそゆるふわちゃんの生い立ち

大学卒業から今に至るまで

ゆるふわちゃんは、2022年に東京の大学を卒業後、就職先が決まらず2ヶ月間学童保育と結婚式場でアルバイトをしていました。
就職先が決まらなかったのは、大学時代に私は日本語教師を目指したのですがちょうどコロナ禍で日本語学校の求人が全くなかったためです。
2ヶ月のフリーター期間を経て、日本語学校の学生課職員として働いていたのですが、仕事のストレスから不安障害と診断されてやっと決まった職場を2ヶ月で退職しました。
そこから、2ヶ月療養して次は工場の事務としてパートで働きました。
6ヶ月働いて4月からは正社員になれるということで同期もできて順風満帆かと思いきや、4月のある日急に会社に行くことができなくなりました。
体が自由に動かせなくなり、歩くこともできなくなってしまい解離性障害(転換症)と診断を受けて2ヶ月間入院治療を受けました。
退院してからは、会社を休職して今に至ります。

のうみそゆるふわちゃんの名前の由来

のうみそゆるふわちゃんというペンネームでnoteを書いているのですが、変な名前だなって思いますよね。
この名前は、私が大学生の頃に友達がつけてくれた名前です。
友達と遊ぶ約束をしたある日のこと、私は靴下を履き忘れ財布の中には2000円しかなく、ありとあらゆる忘れ物をしました。
それをみた友達が放った「脳みそないの?」という辛辣な一言を私はいたく気に入り、マイルドに言い直して脳みそがふわふわしている状態=のうみそゆるふわちゃんになりました。
このnoteも、脳みそを使わず面白いな〜程度で読んでもらえればいいなと思っています。
皆さんものうみそゆるふわちゃんになりましょう。

のうみそゆるふわちゃんの趣味

写真を撮るのも撮られるのも好きです。
ことにし あり(@kotonishi_chan) という名前で、Instagramにて被写体活動をしています。

今は全ての作品をセルフポートレートで撮っているのですが、涼しくなってきたら友達に撮ってもらったり恋人に撮ってもらったりしたいと思います。
一瞬を切り取ることって難しいなぁと思うのですが、いい作品が撮れるととても楽しいです。
あとは、イラストを描くのも好きですね。
イラストをアナログで描いています。
最近は、タトゥーデザインが好きでタトゥーを入れている人をよく観察しています。

これからやってみたい事

・メキシコに行ってみたい


シュガースカルやらタコスやら好きなものが沢山あるメキシコに一度でいいから行ってみたい!
メキシコ以外にも色々な行ってみたいところがあるので、今年は体調面で行けるようなら色々な場所に行きたいです。

・文字を書くことに携わりたい


実は小さい頃の夢は「作家」でした。
文字を書く仕事にずっと携わってみたかったので、お仕事ではないですがnoteで色々なことを文字で表現できたらなぁと思っています。

・自分が幸せだと思える生き方をしたい

私はHSP気質で色々な人の影響を受けやすいです。
環境の変化も苦手だし、自分のことのように他人の感情も受け取ってしまいます。
だから、ストレスが体に出てしまったんだと自分なりに分析しています。
だから、自分のことはとことん甘やかして、周りのことは気にせずに自分が幸せだと思える頑張りすぎない生き方を選択していこうと目標に生きていきたいです。

長々と自己紹介を読んでくださりありがとうございました!
フォローやいいねよろしくお願いします!