見出し画像

究極の選択!残留農薬 続編

こんにちは

昨日の話には続きがありました

中国の野菜は残留農薬が多く
野菜を洗う という行動は常識

一般的には
水に浸けて1時間程放置

時間がかかるので
市場で買った野菜を直ぐに使うには
農薬を洗い落す
という方法になる

その時に使われるのが
お皿も洗える一般洗剤で
野菜に残る農薬を取る方法

油っこい汚れを取る為に使う洗剤で
野菜を洗うのに抵抗しか無い僕(笑)

問題ないらしいんですが
都市伝説かと思ってしまう
野菜の農薬を取る専用の
ホタテエキスとかなら納得もする

まぁ僕が知識ないだけと思います

抵抗してる僕に上海人の妻は

文句言って
食べずに3日後死ぬのか
農薬食べて来年死ぬのか!

どつちがいいの?
って昨日書いた話です

来年死にたくないし
5年くらい延長したいから
洗うしか無いよね😀

洗え洗え ゴシゴシ洗え~!
そんなんで洗剤足りるか 
もっとママレモンつけろー!

とまぁバカな僕は
何とか この国で1日でも長く生きる方法を
模索しているのです

会社の人に聞いても
常識的に野菜を水に浸けている
洗剤で洗うのは人により差があった

意識高い人は洗ってるけど
気にしない人も一定数いて
気にしすぎじゃない?と言われたりする

そんな能天気な人民に
だって残留農薬の数値がヤバイよ!と
中国は食の安全がないし
平気で変な食材売ってるし
食べてたらいつ病気になり死ぬか
わからないよね~
ブツブツ

日本語で文句言ってると
気の利かない通訳が全部訳している

おいおい!訳すな!

こんな話 仕事より丁寧に訳すな!

普段全然通訳してくれないくせに
こんな時に限り正確に早く
通訳するんじゃないよ(笑)

僕が愚痴を言っていたから
通訳さんが怒りながら

それでも14億生きてます!

(残留農薬食べながら)
って僕に叫んだ!

そりゃそうだ!
なんやかんや言ったって
14億の人民+僕が 
残留農薬食べながら
この国で生きてます
まだ死んでません

だから残留農薬くらい大丈夫
!と

納得しそうになる
中国にもいたよ論破王!

そして仕事帰りに
最後の手段

日系スーパーで無農薬野菜買うか!と
立ち寄ったら

値段が15倍違ってた(高すぎだろ日系)
金持ちはお金で安全を買う
とはこの事だ
にしても高すぎるから

僕は諦め
結局ママレモン洗剤買う事になった(笑)

よし!今日も野菜洗うかー!って思うけど

面倒くさいんだよね~
ちょっとくらいいいか・・・
強火で炒めるから大丈夫じゃないの?(笑)
言っても14億生きてるじゃん!
と変な理屈を言いながら洗うんだけど


ある時 気が付く

外食したら
イチイチ野菜なんて こんなに家庭のように
バカ丁寧に洗ってない

農薬除去とか 丁寧にしてる店存在するの?

ローカルフードで そこまで気を付けてる
店なんてない!と思うし

言ってるだけで
これくらいの農薬は
大丈夫じゃないか説が浮上してきた

だって
14億生きてるじゃん!
今も元気に
14億生きてるじゃん!
これもう格言だよね

諸葛孔明も

それでも
14億生きてますから!


こんな事言ってなかった~(笑)
このフレーズって
中国をディスる人に使えそうだよね(笑)
どんだけ文句言われても

それでも
14億生きてますから!

中国って面白い!

いいなと思ったら応援しよう!