見出し画像

周囲との対話を促す


人は正解を知りたい


常に正解を探していて
その道を知りたがっている


正解が欲しい他者に対して
私は提案をする


こうしたらどうだろう
個人や組織の未来が良くなる事を
論理的に伝える


ただ、
それは正解なのだろうか
相手は戸惑うでしょう


それが正解なのか
私も分からない、誰にも分からない


なぜ分からないのか
それはそう、
誰もやったことが無いからです


だから、私というたった1人の意見では
十分な納得感は生まれない


他の誰かと話してもらい
それが正解に近い道なのか
確かめてほしい


3人、4人、5人と
周囲の方々と対話するなかで
何かに気付くかもしれない


周囲との対話を促し
信じて、待つ


気付くタイミングは人それぞれ


一方で、私はそもそも
正解が無いことを知っている


私の提案は、1つの解でしかない


ただ、正解を求めてしまう方の
気持ちも分かる


正解があるのであれば知りたい
そして失敗したくない
しかし、正解は無いのです


だから、まず行動しよう


周囲の方々と話をしてみて
一度とりあえずやってみる


まず行動してみよう
行動を促そう


動きながら、
考えながら、悩みながら
間違えながら、修正しながら


動き続けよう




いいなと思ったら応援しよう!