見出し画像

自分ビジネスは商品作りから考える💡 ̖́-‬



こんにちは、あやかです!

「自分ビジネスを始めたい!」と思ったら、まずは「Instagramで発信して、集客しなきゃ!」って考えちゃう人が多い。

でもね、実は逆のアプローチをしないと最初の発信が無駄になってしまいます🥺

今日はSNSでコンテンツ販売する時の順番をシェアするので、参考にしてみてください!



1. まず商品を作る

最初にやるべきことは、「どんな商品を作りたいか?」を考えること。

ここでポイントなのは、

自分が得意な分野✖️好きな分野✖️稼いでいる人がすでにいる商品を作ることなんです。

もちろんターゲットのニーズも大事なんだけど、それだけに合わせると、情熱が伝わりにくくなっちゃう。

自分が好きで得意な分野の商品を作ると、それが自然にお客様にも伝わるし、共感してもらいやすくなるんです。

2. 「欲しい!」と思ってもらえる発信を考える

商品ができたら、次に「どうしたらこの商品が欲しい!って思ってもらえるかな?」を考えてみてください。

例えば、その商品がどんな悩みを解決するのかとか、どんな素敵な体験ができるのかを具体的に伝えることが大切!

ただ説明をするだけじゃなくて、「これがあれば、こんな気持ちになれるよ!」「私は実際こんな風に変わったよ」みたいにイメージしやすい内容を意識してみてくださいね。

大事なのは、お客様の目線に立って発信すること。「これを使ったらどうなるんだろう?」って思わせる工夫が鍵です!


3. ターゲットがいる場所で集客してみよう

最後に、「その商品を買ってくれそうな人がどこにいるか?」を考えて集客するのがポイント!
Instagram、ブログ、YouTubeなど、ターゲットが集まりやすい場所を選んで、発信を続けてみてください。

フォロワーの数が少なくても大丈夫!ターゲットに刺さる発信をしていれば、ちゃんと反応が返ってくるはずです。

まとめ


自分ビジネスのコツは、「逆算して考えること」。
1. まず商品を作る
2. 「欲しい!」と思ってもらえる発信を考える
3. ターゲットがいる場所で集客する

この順番でやってみると、無駄なく効率的に進められますよ!
これからビジネスを始めたい方は、ぜひ試してみてね♡

いいなと思ったら応援しよう!