【32日目】新型コロナ飲み薬 MITtech2022を勝手に記事化!
こんにちわ。スミラです。
本日から、何日間か続きますがMITが発表している2022年技術予想について勝手に自分が調べた限りの内容を報道します!皆さんの知識アップになれば幸いです!
まず、新型コロナ飲み薬について皆さんご存じですか。
先行して2021/12/23にファイザーが米国のFDAに承認された話がありましたね。なぜ、この飲み薬がすごいかというと、
と、コロナへの対策が身近に感じることができます!!!素晴らしい✨
そして、この飲み薬を日本に展開をしようとしていましたが、日本の薬事法の観点ではまだ、審査がどのような状態かわからない(=日本に仕入れることができない)状態でございました。そのため、いつになるのかなー。
っと思っているところ、なんと!!
本日、塩野義製薬様が達成したのです!!!と言うか、「審査提出」まで臨床試験を実施できたのです!素晴らしいですねー。
今までは、一つの薬を作るためには、13−18年と長い年月が発生していました。今回の飲み薬に活用されているは、「条件付き早期承認制度」を適応できないか。と言う話がございます。この結果、とても早い承認プロセスを踏むことができます。
社会的に必要とされるワクチン = 早期承認制度 を行う必要がある
と厚生労働省は感じているでしょう。
省庁の皆さん頑張ってください!これから、莫大なレポート・臨床試験結果を確認していく事になります。体を壊さないでくださいね。
それではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポート頂けると幸いです!子供へのパパ時間提供の御礼(お菓子)に活用させて頂きます☆