話題のバケツウッドストーブを試してみました
♪準備するもの
☆加工
♡組立て
◈仕組みとポイント
✼テスト
↓↓↓参考にさせて頂いたチャンネル↓↓↓
◆感想
・加工箇所が少なく、唯一の加工も缶切りのみと簡単
他は大抵切ったり穴あけたりやるので
・クリップなど家に有れば、買うものも少なくて済む
灰ウケも代わりのがあればなんでもいいです
今回は全てダイソーにて購入 全部買うと¥880 クリップや灰ウケ用トレーみたいなものがあれば¥550くらいで揃いますね
・内側のバケツ小には小さなクリップを
挟口19or25mmくらい
外側のバケツ中には大きめのクリップを
挟口41or51mmくらい
・小さなクリップを使うとバケツをポンッと適当に重ねても内側のバケツ小と中が寄ったりせず程よく距離を取れます
自分でバランス良く真ん中に置ける方なら無くていいです
・しっかり二次燃焼が起き、かなりの火力が出る
従って燃えカスもほぼ残らず、しっかり細かい灰になった
・ふるいを調理器コーナーの"粉ふるい"にすると目が細かくて燃えカスで詰まりやすいような気がしたので、家庭菜園コーナーの"土ふるい"にしました
・こんなに火力要らない!強過ぎる!って感じてしまう程でしたw お湯沸くのがめちゃくちゃ早かったです
調理に使うより暖を取るのにいいかも
・底を切り抜いた時の端材で作った簡易の五徳が少し弱かったので、次回は簡単で丈夫で横から燃料も投入しやすい五徳を考えてみます
以上
この記事が参加している募集
どぉ~も🙋♂️けんぢです 実はYouTubeもやっております!お暇な時にでもお立ち寄りください https://www.youtube.com/user/kendioftheworld