
タンパク質をムダなく吸収するには
こんにちわ☀️
マツケンです☺️
筋トレしてる人は
間違いなく
プロテイン
肉
魚
たまご
などの
タンパク質を摂取しますよね🤗
実は
食べたタンパク質を
キチンとカラダに吸収するためには
消化酵素が必要なんです❗️
消化酵素を活性化させて
食べたタンパク質を
グングン筋肉に送り込むんです💪
そこで
活性化ポイント
①至適温度
37°くらいがベスト👍
だから
食後に熱い温度の入浴
逆に
冷水に入る
などは避けてください❗️
②腸内環境を整える
タンパク質の消化酵素は
基本的にはpH7前後で
活性が最大化するものが多いんです‼️
悪玉菌が増えた悪い腸内環境は
消化酵素の活性化を邪魔します❗️
なので
食物繊維やプロバイオティクスを
しっかり食べて
腸内環境を整えましょう☺️
これで
筋肉の成長の最大化を目指して
食べたタンパク質を
しっかりカラダに吸収できますね♬