マガジンのカバー画像

僕の「ボーカルエディッティング」

16
僕はボーカルエディッティングが下手くそだ! 素人の僕がGrammy賞夢見てボーカルエディットする そんな note です
運営しているクリエイター

#バンド

歌ってみたMIXのテクニック06:ボーカルレコーディングの重要要素

歌ってみたMIXのテクニック06:ボーカルレコーディングの重要要素

今日は、シンプルに行きます!

ボーカルレコーディングの重要要素って何かを考える。

何が重要であって、何が重要でないか

もしかすると、この考えを捨てたほうがいいかもね。

僕も悩んでるし、結論出てないんだ。

でも、ただ一つだけ言えるのは

「レコーディングにおいて、重要でない事はない」

ということ。

全てが重要なんだろうね

マイクの種類、マイクの角度、マイクの位置、マイクケーブル、マイ

もっとみる
歌ってみたMIXのテクニック05:マルチバンドコンプレッサーを使ってさらにさらに馴染ませる

歌ってみたMIXのテクニック05:マルチバンドコンプレッサーを使ってさらにさらに馴染ませる

マルチバンドコンプレッサー。

どうして君は、マルチバンドコンプレッサーなんだい?

鞄の中、机の中、(オケとボーカルを馴染ませる方法は)

いくら探しても見つからないのに。

君は、プラグインの一覧、ネットショップのお勧め

どこにでも現れる、君は一体何者なんだい。。。

もし、一つだけプラグインを選んでMIXしろって言われたら

僕は、間違いなくマルチバンドコンプレッサーを選びます。

もっとみる
ボーカルMIXのテクニック04:リバーブをかけるタイミングを変えて仕上がりをコントロールする。

ボーカルMIXのテクニック04:リバーブをかけるタイミングを変えて仕上がりをコントロールする。

今日もめシンプルなチップスをまとめるでございます。

LA在住の結構有名なエンジニアが、インタビューで披露してた方法。

下手なプラグインを使うより、俺はこれで行くっていうやつ。

今回は

リバーブをONにするタイミングを変えるだけで、ボーカルの雰囲気を変える

※ONするタイミングによって、ボーカルの印象が変わる

という、プラシーボ宜しくなチップスです!(ドーン!!

ONにするタイミングを

もっとみる