見出し画像

自分の中に鬼監督を飼っている

ライフコーチの高山けいこです。

はじめましての方はこちら

自分に厳しくあれ。
手を抜いてはいけない。
がんばれ!がんばれ!がんばれ!

そんな風に生きてきたから
なかなかこれが抜けなかった。

コーチングでかなり抜けたとおもっていたんだけど
まだ残っていることに最近気が付いた。

こんな感じ

「休んでいいわけない!」
「もっとやれ!やるんだ~!」

という鬼監督の声とは裏腹に

「いや、もうキツイです。」
「やりたい気持ちはあるけど休みたいです。」

という休みたい自分もいる。

身体は動きたくなくて行動にうつせないんだけど
ずーっと頭の中の鬼監督がうるさい。

これが続くと、行動できない自分に
気持ちばっかり焦って
「なんでできないんだ」と
自分責めが始まる。

そんな時の解決方法は
2人をケンカさせること。

ノートに鬼監督の意見を書く。
そこに休みたい私の反論を書く。

ノートが2人のバトル場になる。

そうするとどっちの意見も聞けるので
・スッキリする
・お互いの折り合いがつく着地点が見つかる
・無駄に焦らなくなる
・「やりたい」と思った時に行動できるようになる

といった変化が起こります。

自分に厳しい、鬼監督を心に飼ってるあなた。
ぜひ1度ノート上でバトルしてみてください。

🍀ご提供中のサービス🍀

\あなたの行動力を上げる/
完璧主義をやめて人間関係も仕事もたのしむ!
行動ブーストコーチング

【1月限定 4名様 → 残2名】 
 無料 / Zoom(カメラマイクオン)

お申し込みは▶️こちら
詳細は▶️こちら

いいね♡やコメントいただけたら励みになります♪

いいなと思ったら応援しよう!

高山けいこ
記事を読んでいただきありがとうございました!