【継続のコツ】人に宣言する
やあ、継続ヤクザだ。
今日は継続のコツを一つ紹介する。
それは『人に宣言する』ということだ。
人に宣言するのが継続に有効な理由
人に継続目標を宣言することを専門用語でパブリックコミットメントという。
継続において人に宣言するというのは非常に有効な手段だ。
他人に宣言してしまったらそれをやらないと継続できない人間というレッテルを貼られてしまうからだ。
その羞恥心が継続を促してくれる。
具体的な数値として、習慣化支援アプリ「みんチャレ」のデータでは、他人に宣言して取り組むことで、21日間の継続率が個人での取り組みと比較して約8倍に向上したと報告されている。
人に宣言するだけでこれだけ結果が変わるのは驚きだろう。
また、その際に大事になるのが
『ゴールだけではなく定期的に進捗を報告する。』
ということだ。
ゴールを伝えるだけだと人間やった気になる。
というように、定期的にそれを続けていることを周りに報告しよう。
人に宣言するためにコミュニティを作る
そのためにコミュニティを作るのもありだ。
筋トレを始めるので周りの筋トレをしたい人を集めて筋トレコミュニティを作るなど。
そうすると、自分だけではなく一緒に頑張る人がいるので頑張れるし、周りに宣言、定期的に報告するということも達成できる。
もしあなたが自分でコミュニティを作るのが難しいと感じる場合は、私がやっている継続ヤクザというコミュニティを検討してみてほしい。
このコミュニティでは継続目標を宣言し、それを達成できなければあらかじめ自分で設定した金額を支払わないといけない。
さらに月に一度、コミュニティ内でMVPを決める。
MVPに選ばれればその月にコミュニティ内で貯まった金額相当の賞品をもらうことができる。
・人に宣言する
・適度な罰
・飴と鞭
・ともに頑張る仲間
と、継続に必要な要素が詰まっている。
ぜひ選択肢の1つとして検討してもらえると嬉しい。
いずれにせよ1人でやるよりも人に宣言する方が継続がしやすくなるのは明白なので、
何かを継続する際には意識するといいだろう。
それでは今日はここまで。
ここまでご覧いただきありがとう。