![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75228496/rectangle_large_type_2_e419828db450cb97fd5a646cce51ca5b.jpg?width=1200)
先日、あるお方に国家試験合格のご挨拶をしに行きました。
あるお方というのは 新村 慶太(にいむら けいた) 先生です。
新村先生は、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の資格をお持ちで、現在 元住吉に鍼灸整体・マッサージ院
を開業されています。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75228555/picture_pc_2fa220c97ef22de672fe13595b749d63.jpg?width=1200)
新村先生との出会いは高校3年生(2018年)でした。
鍼灸など全く関係なく、「作文の書き方」?みたいな講義がありその際の講師でした。
(鍼灸・あん摩マッサージ指圧師を取ろとしたきっかけはこちらから→https://note.com/keito2028/n/n6a0f9f4fdf7e)
講義の中で鍼灸・あん摩マッサージ指圧師という事を知り、更には東京医療専門学校(呉竹学園 東京校)の卒業生でした。
私が行こうと思っていた学校も呉竹学園の呉竹鍼灸柔整専門学校(呉竹学園 横浜校)だったので直接院に伺って、色々とご相談に乗っていただきました。
そして、学園の制度で校友会推薦制度(入学金の一部を返還してくれる)というものがあり、新村先生にご推薦していただきました。
今思うと、当時いきなりお会いして「署名を書いてください」ってかなり失礼だなと…笑
感謝しかありません。
また、当時アドバイスいただいた中の一つに「学生のうちから治療院や現場に出たほうが良い」がありました。
このアドバイスをしていただいたお陰で早く行動でき、学生生活で臨床に触れることが出来ました。
アドバイスいただいき、本当にありがとうございました!
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75228311/picture_pc_3a666fbe0c8301a594bbe40d3bc4908f.jpg?width=1200)
HP:http://washikiseitai-hibiki.com/
Facebook:https://www.facebook.com/seitaihibiki
Instagram:https://www.instagram.com/hibiki0204/?hl=ja