
Photo by
kagetora1130
藤井風「damn」_70
最近はこの曲が人気になってきましたね
藤井風さんのdamn
自分で自分を愛することを大事にしよう
のメッセージがありますね
愛してくこの先ずっと
守ってく明日もずっと
i love me, and i will keep him in a safest fairest happiest place baby
曲全体を通して、
「頭ではわかってるのにできない」
「頭ではわかっているつもりだったのに現実はうまくいかない」感が伝わってきます。
分かりきったことやん、今さら
完ペキとか無理やん、ハナから
…別に何も期待してないけどな
期待してないと言いながら「分かりきったことやん」「完ペキとか無理やん」と言いながら自分に期待している感じが伝わってきます。
本当にそうですよね。
わかっているけど、自分に期待しちゃうし。
うまく行くこともあるし、でもそうでもない時もある。
この曲の歌詞で好きなのは次の部分。
全て流すつもりだったのにどうした?
何もかも捨ててくと決めてどうした?
明日なんか来ると思わずにどうした?
「全て流すつもりだった」は
『帰ろう』の 「全て流して帰ろう」に
「何もかも捨ててくと決めて」は
『きらり』の「何もかも捨ててくよ」に
「明日なんか来ると思わずに」は
『燃えよ』の「明日なんか来ると思わずに燃えよ」にそれぞれ呼応しているのです。
それぞれの曲で
「こうしたい」のに「うまくいかない」感じがたまらない。
damnの意味は「くそ」
damn damnとサビの「だんだん」は繋がっている。
明日もいい日にしようっ。