![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89438786/rectangle_large_type_2_74b46a43470b48c59965efc819768f70.png?width=1200)
マイナンバーカードを反対している人は通名がバレるからだ
あまりにもマイナンバーカードの一本化について反対している人が多いので、改めてここで述べたい。マイナンバーカードに関しては既にnoteで2回程書いているので、そちらも参考にして貰えればと思う。
多くの人が懸念しているセキュリティ対策についてだが、まずSSLによって暗号化されている。これはインターネットでの個人情報データの盗聴などを防ぐために通信内容を暗号化しており、またマルウェア等が混入していないことも検査済である。
マイナンバーカードのICチップには住所、氏名、生年月日、性別のほか必要最低限のみ記録されている。
しかし税金や年金、預金残高、薬剤情報の履歴などプライバシー性の高い個人情報は記録されていないのだ。
ICチップ内のアプリを利用するには、アプリごとに異なる暗所番号の入力が必要であり、一定回数間違うとロックがかかるほか、もしICチップから不正に情報を読め取ろうとした場合にはチップが壊れる仕組みにもなっている。
マイナンバーカードが他の手に渡っても利用するには顔写真での本人確認等が必要なため悪用もできない。
通名がバレるのが嫌だから反対している人もいるが、これは在日外国人に多い。そして反対している政党も見てみると在日外国人から支持を得ている政党である事もわかる。こうやって見ていくと背景が分かってくるのだ。
今僕が書いた内容を分からずに、なんかデジタルは怖いとか手続きが面倒くさいとかただ単に反対している人は、少しの努力でこういった情報は入手できる。前も言ったけど、スマホで情報は既に民主化されているのだ。自分で調べて自分で賢く生きる人が人生もっと楽しく便利に過ごせるに違いない。
#note #ブログ #副業 #起業 #マーケティング #note初心者 #フリーランス #SNS #Twitter #ライター #振り返りnote #経営者 #ネットビジネス #独立 #ミニマリスト #webライター #起業家 #個人事業主 #アラフォー #副業収入 #SNSマーケティング #ライティング #アラフィフ #Webマーケティング #集客 #コンサル #ツイッター #ネット副業 #複業 #脱サラ #お金を稼ぐ #ブログ初心者 #ノウハウ #コンサルタント #副収入 #コピーライター #Twitter運用 #ブロガー #SNS活用 #コンサルティング #コピーライティング #サラリーマン副業 #マネタイズ#収益化 #PV報告 #PV数 #ビュー #全体ビュー #noteマネタイズ #Note収益化 #ビュー数 #ページビュー #ニート #無職 #毎日更新 #毎日note #アウトプット #仮想通貨 #円 #円安 #価値 #ドル #ユーロ #ペソ #ステーキング #利子 #金利 #利回り