![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109927179/rectangle_large_type_2_1895ef7a49d6aca5544564da40504be3.jpeg?width=1200)
モーニングルーティン
こんにちは!橘谷と同じく,理工学部3年の鳥塚です.
6月も終わり,とうとう7月に入ってしまいました.30℃を超えるような暑い日が続いていますが,皆さんはいかがお過ごしでしょうか.
僕は温泉とサウナに行くことが大好きなので,こんなに暑い日が続くと,サウナ→冷水→外気浴を無限にやりたくなります(笑).暑熱順化にもなりますし,何より自律神経が整って睡眠の質が上がるので,かなりおすすめです!
最近は学校がかなり忙しくて,しばらく行けていないのですが,テストが終わって,時間ができたら行こうかなと思います.
さて,橘谷のブログにもあったように,先日6/27より,我々長距離ブロックは昨年度に引き続き,本年度もクラウドファンディングを開始させていただきました!
そこで,少しでも僕たちのことを知っていただこうと思い,今回のブログは,僕が朝起きてから朝食までの毎日の流れ,「モーニングルーティン」を紹介できたらと思います.
・起床(AM5:00)
朝は5:00に起きます.
洗面所に行って顔を洗って,トイレに行って,部屋に戻ってきます.
そこから,EAAを2スクープ(8gくらい)水に溶かして飲みます.朝練は空腹状態で走ることになるので,脂肪をエネルギーとして使って走ることが出来るのですが,同時に筋肉も分解されてしまうので,それを防ぐために飲んでいる感じです.
1,2年の頃は怪我をしてばかりだったので,そこから結構気を付けるようになりました.
![](https://assets.st-note.com/img/1688441122876-OupmoXQ0PQ.jpg?width=1200)
・ストレッチ&エクササイズ(AM5:10)
EAAを飲んでから,30分くらいストレッチとエクササイズに時間をかけます.
僕は腰や臀筋がすごく張りやすいので,ストレッチポールでゴリゴリほぐした後,セラバンド等を使って臀筋や腸腰筋,ハムストリングスに刺激を入れていきます.
前日の練習がきつかったり,課題等で寝る時間が遅くなったりすると,ストレッチをしているときに,気づいたら5分くらい寝ていることもあります(笑).
![](https://assets.st-note.com/img/1688441297766-5jJ2wV57tl.jpg?width=1200)
奥のベッドでは同部屋の安田が寝ています
・朝練(AM5:40)
6:00に競技場に集合するので,5:40くらいに合宿所を出発して,集合までにアップで3kmくらい走ります.まだ体が起きていないこの3kmが地味にきついです.
集合して,体操,動き作りを終えたら15kmジョグ開始!
競技場で走ったり,鶴見川で走ったり,みんなそれぞれお気に入りのコースを走るのですが,僕のおすすめは「三ツ池公園」です!アップダウンがあって少しきついですが,木陰があって夏は涼しいです.
![](https://assets.st-note.com/img/1688441719941-YA8Ru5tFxE.jpg?width=1200)
・帰寮&シャワー(AM7:20)
最近は毎日汗ダクダクでジョグから帰ってきます.
朝はアップを含めると計18kmくらい走ります.朝からしっかり体を起こせているので,目が覚めます!
そこからシャワーで汗を流します.暑い日は冷水のままシャワーを浴びちゃいますね.サウナからの冷水的な感じで,めちゃくちゃ気持ちいいです.テストが終わるまではこれで我慢することにします...
・朝食(AM7:30)
朝食は,賄いさんたちが朝早くから美味しいご飯を作って下さるので,食堂に入ればもうご飯の支度ができていて,いつでも食べることが出来るような状態です.
朝ごはんをしっかり食べて,枯渇した体にエネルギーを入れてあげます.
![](https://assets.st-note.com/img/1688441358620-P4KF7O9Tfp.jpg?width=1200)
食後は数種類のサプリを飲んだりしますが,中でもマルチビタミンとビタミンCだけは欠かさず毎食後に飲みます.
食事からでは中々摂取しにくいですし,アスリートにとって重要な糖質,たんぱく質,脂質の代謝を助けてくれたり,免疫を高めてくれたりなど,色々な良い効果があります!
ビタミンCはフィジカルコーチの新井さんから,毎食1000mgは摂った方がいいよ!と教えてもらったので,飲むようにしています.
![](https://assets.st-note.com/img/1688441402530-Bpv3t74I1y.jpg?width=1200)
これは必須です!!
こんな感じが僕の朝のルーティンです!いかがだったでしょうか?
長距離ブロックはこんな感じの朝なんだなーと,少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです.
最後まで読んで下さり,ありがとうございました.
次は松尾です.
つい先日,土砂降りの中一緒にベーグルを買いに行きました.何か美味しそうなものを見つけて,「行ってみない?」と誘えば,彼は絶対に来てくれます(笑).
では,次よろしくー!
![](https://assets.st-note.com/img/1688441509550-W4TfwhGfPI.jpg?width=1200)
全部うまかったー
いいなと思ったら応援しよう!
![慶應義塾大学 競走部長距離ブロック 〜選手たちの軌跡〜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102813016/profile_8e8078beabf2da0a1afe6ec0ac182ff6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)