withコロナ時代のつながり
こんにちは。Unispo19期のこんまりです!
早いもので3年生のディベートもひと段落し、春学期最後のゼミも終わりました泣
コロナ禍でも確実に時が過ぎていくことを感じて悲しくなっているこの頃です。
今回のnoteのテーマは「つながり」です!
そう!Unispoの“Uni”です!!
コロナの影響で皆さんの生活スタイルが大きく変化しているのではないでしょうか。
このnoteでは、私の数ヶ月間の自粛生活を振り返りながら、つながりについて考えていきたいと思います。
Unispoというより私個人の話が中心ですが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです!(そして、もしいいねを押してくれたら踊って喜びます。)
⚽️オンライン生活最高!!
コロナ前、私はもともと人とのつながりを積極的に求めるタイプではありませんでした。学校やバイトに行って、時々友達と遊ぶくらいで満足していましたし、何の予定もなく家でダラダラしながら映画を観るようなお一人様時間をこよなく愛していました。
なので、自粛生活が始まった頃はお一人様時間が無限に与えられてルンルン気分。春休みは延びたし、就活もスーツを着てわざわざ東京まで行く必要ないし、毎日部屋着でゴロゴロできるし、オンライン生活最高!と思っていました。3月〜5月は全くと言っていいほど家から一歩も出ていません。近所の病院に行くため外に出た時に、靴の感触に違和感を覚えたほどです。
⚽️外界とのつながりのなさを痛感
しかしある日、突然この生活に危機感を感じました。
何気なくリビングで過ごしていたら、テレビから「さあ、ついに9月に入りまして夏もそろそろ終わりそうですね!」と聞こえてきました。私は「いつの間に夏が終わったの!?」とテレビを二度見、いや、三度見。画面をよく見ると左上に「2019年9月XX日の再放送です」の文字。良かった。私の学生最後の夏はまだ終わっていなかった。(何なら6月だったのでまだ始まってもいない笑)
でもその時に私は思いました。「そう言えば家の中にいると季節感、曜日感が全くわからない。いつの間にか冬が終わっていたから、このままいつの間にか夏が終わって、秋が終わって、学校にいけないまま一人で学生生活を終えるかもしれないんだ。」何とも言えない絶望感が私を襲いました。
⚽️つながりを模索
この頃から自分でも分かるくらい、外部とのつながりを求めて行動に変化がおきました。
ざっくりいうとこんな感じです。
①映画よりもYoutubeを見るようになる。
②自分から友達を誘うようになる&SNSで無駄に友達にコメントを送る。
③Peatix、Voicyなどのアプリを入れる。
①については、先ほども書きましたが私は映画を観るのが好きです。しかし最近は全くみていません。それよりももっぱらYoutube。なぜなら友達と過ごしているような感覚を味わえるからです。映画は完全に作られた非現実の世界ですが、いわゆるYoutuberさんがあげている動画は日常の延長線上であることが多いです。例えば、現在は友達とゲームするときはzoomをつなぎながらオンライン画面で話すことになるので、ゲーム実況動画であっても似た感覚で画面を見ています。
②、③はわかりやすいですね。簡単にいうと、かまってちゃんになりました。コロナ前は約束をしていなくても大学に行けば友達と会って自然と会話が始まっていましたが、自粛期間は自分から会いたいと言わなければつながりが狭まってしまうので積極的に誘うようになりました。そして、家の外の世界を知るためにオンラインイベントの探索もしています。
⚽️オンライン生活、つながるのは意外と簡単
オンライン生活をしてみて感じたことは、つながるまでのコストが低いことです。今は家にいて比較的時間に余裕がある人が世界中にいるので、オフラインでは会うのが難しい人でも簡単に会うことができます。実際、OB訪問のしやすさは段違いでしたし、今年のゼミのオンライン合宿では高知県四万十町の方にお話を伺います。オフラインでは現地に行かなくてはならないのでハードルが高かったでしょう。
しかし一方で、そのつながりを「太く」「深く」するのがオンラインでは大変だなと感じています。ゼミの中でもラジオを始めたり、Unispoオンラインイベントを実施したりと様々な企画をしていますが、どうしても「よっ友」から「ずっ友」への壁が厚いのです。
Unispoは「つながり」を生むことが目指すものの一つではありますが、ただ生むだけではなく、そのつながりをどのように太く深くしていくのかが課題ですね。
今回の自粛生活によって、つながりにおけるオンラインとオフラインのそれぞれの良さが見えてきたので、今後上手くハイブリットさせていきたいですね。
早くオンラインとオフラインの調和の取れた社会がきてほしいと願いつつ、今はオンラインでできることを模索中。
Unispoは今後もオンラインイベントを企画していく予定ですので、そちらもよろしくお願いします!
長々と私の自粛期間を紹介したnoteになってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました!次回もお楽しみに!!!