![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69182539/rectangle_large_type_2_18eee231e2c2f0547e0b91b8f511ecf3.jpeg?width=1200)
婚活、恋愛、あるがままを受け入れる
新年あけましておめでとうございます。
第1回目の記事は婚活、恋愛で自分の思い通りにいかない方に向けて
TwitterでRT・いいねが多かったツイートを深めていきたいと思います。
「フラれたらどうしよう。」「嫌われたらどうしよう。」「また失敗したらどうしよう。」と悩むでなく、
— 雰囲気だけはイケメン@婚活垢 (@keinzn) January 2, 2022
フラれたらフラれた。嫌われたら嫌われた。失敗したら失敗した。
と、あるがままを受け入れられる人が、結局は幸せになれる気がする。
「一切皆苦」と釈迦は言う。
世の中や人生は自分の思い通りにならないものであり、思い通りにコントロールできることは決して多くはないという意味である。
心配や不安から婚活中って気持ちの浮き沈みが激しくなる。
まだ起こってない事を想像して悩むより"起きたらその時はその時"と思って進む方が心がラクだし、迷う時間が短い分スピーディに相手との関係を構築できる。
断られても別に自分がダメだからじゃない。
ウマが合わなかっただけと思うことにする。
ただ、「それは真実ではない。俺はダメだ!私がダメだからフラれた。過去それまでずっとそうだったから今回もそうに違いない」とやたらと守りに入る人がいる。
もちろんそれは正しいかもしれない。
そして、そう思いたいならそう思えばよい。
しかし、『諦めからそう思う人生』と、『諦めを手放して前進しようとする人生』どちらを選ぶかはあなた次第なのである。
Twitterでタイムリーに気づき・発見を書き綴っています。
評判があったものについて、noteで見やすさを重視して再編集して載せています。
相談・ご質問はTwitter・マシュマロの方に直接いただけましたら回答させていただきます。(特にお代は頂きませんのでお気軽にお問い合わせください。)
![](https://assets.st-note.com/img/1647846549984-ABjEaUtC6G.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647846517493-pANNfzlVm0.png?width=1200)
■マシュマロ