マガジンのカバー画像

【皆さんの記事まとめ】仕事・経営に効く記事 | Keiky

108
ぼくが見つけた皆さんのビジネスや経営に効くような記事をまとめさせていただきました!(※執筆された方へ>私が気に入った記事を勝手にスクラップさせていただいておりますが、万が一除外し…
運営しているクリエイター

#COMEMO

プロジェクトのキックオフについて語らせて欲しい

このnoteで言いたいこと・今後、プロジェクトマネジメントのニーズは増えそう ・プロジェクト…

坂口淳一
4年前
212

いい仕事、いい人生

このタイトルは、私が新卒で入社して4年間過ごした株式会社キャリアデザインセンターの企業理…

尖ったコンセプトは「基本に忠実であること」から生まれる。「パン好きの牛乳」からの…

みなさん、「パン好きの牛乳」という商品をご存知でしょうか? この変わったコンセプトの商品…

黒澤 友貴
4年前
64

伝わる企画書には「見えないルール」がある。

2019年に書いたこの記事。同メディアで年間3位のPV数となった。 12年間、ほぼ毎日企画書を書…

161

プロマネ、それは愛

プロマネの必要性を問いたいあと数時間で2019年がおわる。今年の総括的な、そして来年からの方…

【日経COMEMOテーマ企画】米国から見る2020年注目のHRの動向(前編)

年の瀬も差し迫り、2019年も終わろうとしている。多くの方が、仕事納めも終わって、年末の休暇…

情報アウトプットを5つの視点でみる東京と地方の違い・港区で生きてると分らない「東京は別の国」

私は福岡移住して6年になりますが、活発に都市を移動しています。福岡⇆東京はLCCを活用すれば往復1万5千円です。福岡⇆大阪・新幹線バリ得こだま往復が1万5千2百円である事を考えると移動費とは、距離で決まるのではなく、競合・便数・人口・都市GDPに左右される事がわかります。飛行機の燃費も自動車のように燃費は日々向上しています。 移動していると見えてくるのは「情報発信力」の違いです。地方ほど商圏を広げるための「情報発信力」(集客・PR・人材募集に効く)が大事だと思うのですが、そ