マガジンのカバー画像

短歌まとめ

105
日常のこと推しのこと、いろんな短歌を詠んでいます。
運営しているクリエイター

記事一覧

2025.1 短歌まとめ

2025.1 短歌まとめ

2025.1.1〜4

ゆひらって言ってみたいなあなたへとアイスのスプーンくわえ   とけゆく

天と地が逆さになってくれたなら雪は落ちずにすむのでしょうね

怪獣短歌

怪獣の苦悩

怪獣はいつも敵《かたき》の役割でこころの疲れ気づく間もなく

怪獣の視線の先にネッシーが(あいつはいいな、人気者でさ)

怪獣として新宿の街みおろせば孤独の風を感じ   隠して

2025.1.2

死に絶えた珊瑚

もっとみる
2024.11短歌まとめ

2024.11短歌まとめ

2021.11.1~2

やさしさをやさしさでつつみだきしめる   ふたりのきょりがほらちぢんでく

心臓にあなたがこぼしたケチャップがわたしに愛を語るかのよう

わたげとぶようなきぶんでいられたらがらくたつまれたこころにはなが

夜中に食べるポテトチップスのような罪悪感をかかえ愛した

2024.11.3~9

2024.11.3

ほころびをそっと小鳥が啄《ついば》んで甲高い声で啼《な》けば、

もっとみる
2024.10短歌まとめ

2024.10短歌まとめ

2024.10.1~5

2024.10.1

たぶん   きっと   ぜったい

感情の竜巻警報発令中

善し悪しは「全米」じゃなく私が決める

空白にすべてを映すスクリーン   饒舌なキミに惑わされてく

赤みさすぽてりんとした唇が悪魔のように甘くささやく

きみのグラスにそそいだビールこぼれそう   泡を飲み込むその喉仏

秋空が迷子になった夏の陽をそそぎわたしにエールをくれる

帰り道に東

もっとみる
毎日歌壇 加藤治郎先生選 掲載

毎日歌壇 加藤治郎先生選 掲載

るるんららあなたといればるるんらら踊りだしそう   空も飛べるよ/りんか

この路線、先生と相性がいいらしい(´>∀<`)ゝ
でもね、ちゃんとしたのもだしてるんだよ。
ちゃんとしたものとは😂😂
で、そんなちゃんとしたのでも載りたいという欲が出るよねー(*≧艸≦)

掲載自体、嬉しいけどね。
載ったもん勝ち?(* ´艸`)
なにしろ、ビギナーズラックを突破したから!!

オノマトペはね、アララギ

もっとみる
2024.8短歌まとめ

2024.8短歌まとめ

2024.8.1〜3

2024.8.1

きみにだけ天使が射った矢がささる   わたしの愛がみえていますか

2024.8.2

ゆびさきに媚薬をただよわせるきみが髪にふれたらそれはもう恋

2024.8.3

やわらかな薄氷たちほどけては満たされてゆくほろろほろろと

聖地の寛永堂さん(目白)でかき氷食べてきたー!
聖食?のくずきりは今の時期なかったけど(絶品🤤)これもおいしかった!

20

もっとみる
2024年9月 短歌まとめ

2024年9月 短歌まとめ

2024.9.1~7

羨むもきみのようにはなれなくて僕はいつでも影になってる

すりへったこころの傷を埋めるのは君じゃたりない、でも君がいい

斎藤君さんに連作から一首引いていただきました٩(´,,>∀<,,)۶

この連作から二首目が選ばれて嬉しい♡♡♡

2024.9.2

じんわりと午後の陽射しがせめてくる 宇宙の風をかんじさせてよ

2024.9.3

青のなか傘をひらいてふりゃふりゃと

もっとみる
2024.7短歌まとめ

2024.7短歌まとめ

2024.7.1~6

2024.7.1

(我思う故に我あり)黒いツヤ、孤高の烏   そんな顔して

睡蓮に魅せられてゆく朝の風
久々の俳句 季語:睡蓮

ほんとうはきみへの恋色しっていた?わたしがかけるイチゴシロップ
(イチゴシロップのかかったかき氷の上に立つ女の子のイラストより)

2024.7.2

分け入りてお花畑に雲の影
俳句 季語:お花畑

・「雨」のなかに「あめ」が降る
・雨粒がい

もっとみる
2024.5月まとめ短歌

2024.5月まとめ短歌


2024.5.1~5.4

自選短歌まとめ

月詠4月

あれ?
今回も多くなってしもた(´>∀<`)ゝ

眼鏡短歌楽しいな。
ファンタジー的なのも好きなんよねー

この先にあると信じた未来にはきっと「希望」が待っているから

2024.5.3

前日の誕生日リプへ

吐き気さえ覚えるほどの苦しさで君のしあわせ願うしかなく/しにそう

裏側を見せないような月のよう君のこころは掴めぬままで

あな

もっとみる
2024.3の一部と4月まとめ短歌

2024.3の一部と4月まとめ短歌


源氏物語シリーズというのをかつてやっていた。
そのまとめから。

2024.3.13~ 源氏物語

不釣り合い末摘花は悩ましげ蝶が慰む花の香を連れ
*末摘花

六条御息所は生霊に マグマ溜りの愛の濃さゆえ
*六条御息所

仄暗い瞳を帯びた三宮(さんのみや)なーご鳴くねこ光を誘い
*女三宮

奔放な生き方光り魅了する朧月夜は夜も咲く花
*朧月夜

ほわりんと花散里(はなちるさと)は癒しゆく御殿の花

もっとみる
2024.2.25~3.2 一週間まとめ短歌

2024.2.25~3.2 一週間まとめ短歌

2024.2.25

駅前に冊子を持って立つ人ら何を抱える微笑みの裏

京都には寺院に椛、桜あり マリオも雅に任天堂で/「任天堂」

本社、てっきり都内かと思ってた

まるい文字あなたを想い撫でてゆく 角砂糖溶けあまい珈琲/「字」

「裏北風と太陽」
「こんな北風と太陽は嫌だ」

太陽
浅はかね、暑ければ脱ぐに決まってる。太陽(ワタシ)の勝ちは一目瞭然!

北風
甘いよな。太陽(キミ) は見落

もっとみる

2024.3.3~9 一週間まとめ短歌

2024.3.3

満開の桜を眺む青き空 桜と空(ふたり)だけ知る会話を思う
仲間呼ぶ声の代わりに色づいて時連れてくる満開の数珠

他の方の桜の写真を引用させていただいちゃった。きれいだったから。

透かし合う心の内を見せるよう海月(かれ)らは今日も恋を秘せずに

徒然なるままに連作。
外を歩いて家を見て、みたいな。

連作、連作クラスに入ってからめっちゃすきになった

「裏金の斧銀の斧」
「こん

もっとみる
2024.3.10~16 一週間まとめ短歌

2024.3.10~16 一週間まとめ短歌

2024.3.10

うさぎさん、うんちを食べてビタミンを補給するのは自給自足ね/「うんち」

忙しい君がかまってくれなくて遠のいた糸、手繰り寄せたい

「源氏物語シリーズ」
「藤壺」
秘め事に悩ましげとなる藤壺の甘い香りの後ろに桐が

「裏アリとキリギリス」
「こんなアリとキリギリスは嫌だ」
アリ
ちまちまと なんで働かなきゃならぬ 女王はいいな オレもなりてぇ

いや、「女」王だからw

もっとみる
2024.2.4~10 一週間まとめ短歌

2024.2.4~10 一週間まとめ短歌

2024.2.4

男性はは「ボク」「僕」「俺」と使い分け社会に出れば「私」統一/「分」

なんも思いつかなかった

そんな日もあるよね〜🤣🤣🤣

網棚もつり革さえもその由来 なきものとなり忘却旅す

見たかった「青の洞窟」ここにあり 手を伸ばし、ほら、世界の奥へ

線を引く丸みを帯びる手書き文字 魔法の手紙、温度が宿る/テーマ「手書き」

葛切りの白、透き通り艶艶と 染める黒蜜 絡み合う香

もっとみる
2024.2.11~17 一週間まとめ短歌

2024.2.11~17 一週間まとめ短歌

2024.2.11

あとひとつ ふたりでピース探してはふたりの夢を描(えが)くパズルに

我が家にも穏やかな陽が訪れて「春が来るよ」と告げてスキップ

灯火が我が心連れ大広間 「和(わ)」の中に入(い)り天ぷらを食む

大広間が聖地なんだけどね。 めちゃくちゃ美味しかったしめちゃくちゃスタッフの方々がタナカーにも、優しかった!

青き空梅を見つめてうっすらと 恋の予感が花びら染める

2024.

もっとみる