あなたが伝えたいことは…あなたの何?
今回も見に来てくれて、ありがとうございます。
けいです。
子どもに対して、人に対して口うるさく言っていること。
あなたにはありますか?
ぼくは、たくさんあります。
・嘘はつくな。
・ごまかすな。
・時間は守れ。
・自分が動いて、人にお願いをしろ。
・相手がいるなら、相手のことも考えろ。などなど…
これらすべて、ぼくができてなくて損をしたことでもある。
ぼくが損をして、痛い目を見たから、一緒のことをしてほしくない。
その思いで言っている。
ぼくのように痛い目を見てほしくないから…
しかし、まぁ守れないよね(^^
だって、何で言われているか?どうなるか?
本人が実感していないし、困り感がないから。
これは子どもじゃけん、言えることじゃない。
ぼくにも、あなたにもみんなに言える。
相手は、良かれと思って言ってくれていること。
それは本人にとっては何のこと?ってなってる。
「こうなるよ…」って言われてもその事態は起きてない。
その事態が同じように起きるか、わからない。
万が一起きたとしても、本人は困り感がなければ、困らない。
そうなると、言われたところで「また言ってるわぁ…」くらいにしか思わん。
ぼくが親になり、大人になって、ぼくの親の小言が効いている。
言ってたことは正しかった。そう思うことが多々ある。
もっと聴いてやっとけばよかった…なんて思うことがある。
そう思えることでいいのかなぁ。なんて最近思う。
親の小言は「うるさい」「うっとおしい」そのもの。
その状況になれば、自分で解決する。
それでいいんじゃと思う。
けど…言ってしまうんよね…(反省)
こうやって、思い込みや固定観念。
最悪の場合には自己肯定感を下げる原因になってしまう。
理解してるつもり。そう。つもりなだけなんよね…
価値観や、当たり前・普通・常識ぼくのものを押し付けている。
言って反省して、また言って…ぼくも成長している。
1番の方法は見守る。
何かあったら、助けられるように体制を整えておく。
そのためには、しっかり見て、知ってあげんといけん。
必要なら聴いて、受け入れて、信じてあげる。
これも、子どもだけじゃないよね。
部下や後輩。友達・家族誰にでもいえる。
前職時代、ぼくが信頼をおいていた上司は…
「好きなようにやり。あとは任せとけ。」
って同じように聴いて、受け入れて、信じてくれた。
アドバイスもくれたけど、選択・決定は任せてくれた。
やってうれしかったことは、人にもしたい。
そうやって意識できるようになったのも、ぼくが経験できたから。
上司にも感謝しているし、親にも感謝している。
伝えられる。イイことも悪いことも、どっちも経験している。
分かっている。そのうえでぼくはどうするか。
それを考え、ぼく自身の行動を意識できる。
されて嫌なことは、ぼくで断ち切ればいい。
されてうれしいことを、伝えればいい。
でも、決めるのは相手。それを理解して行動する。
体育会系や職場でもある、悪しき伝統。
されてきたことだから、それが正しいというもの。
これらを断ち切りたい。
ぼくは、部活では、後輩にタメ語で話してもらってた。
部下にも、後輩にも、関係を築けていない人には敬語だった。
配慮・気配り・態度は変えないように心がけていた。
周りを変えることはできないから。
だから、ぼくから変えた。ぼくができることだったから。
周りには強要はしないし、求めなかった。
ぼくの環境を変えたかったから。
これらを教えてくれたのは人。
考えて、決めているのはぼく。
ぼくがぼくの正解を意識して、できたこと。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
共感してもらえれば、♡をクリックお願いします。
コメントをもらえたら、ぶち喜びます!
あなたと繋がれるから。楽しみにしています!!
夢中に自分の人生を過ごしたい。あなたへ
~おともだち募集中~
過去と人は変えられない。
未来とあなたは変えられる。
人生1回きり。あなたの人生。
あなたの夢・目標・やりたいことを言葉にする。
あなたの時間を優先して、周りの人を幸せにしよう。
あなたらしい人生をあなたと探す。
さぁ。一緒に夢中になりましょう。
↓↓ぼくと夢中を探す入り口は、こちらから↓↓
~公式LINEアカウント~ https://lin.ee/GHC6vXP
☆質問やお問い合わせもこちらから可能です。
もちろん、お話したい方も大歓迎☆
お気軽にメッセージくださいね(^^♪
ともだちになってくれた、感謝の気持ちを込めてプレゼント。
☆簡単!便利!すぐにできるワークをプレゼント中!!
✅あなたの価値観×才能×好きな事が言葉にできる質問集。
✅その悩み・課題はあなたのもの?課題早わかりチェック表。
✅自己肯定感は自由自在!誰でもできるコントロール法。
🌟ほしいものがある方はいつでも声をかけてください。
希望者全員プレゼント!!!
ぼくのことを知りたい人はこちらから↓↓
けい@言語家あなたの夢・目標・やりたいことを言葉にして、夢中になる