![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140555092/rectangle_large_type_2_a4f1eb9a1f1fc24d63146ecff825cc98.png?width=1200)
【節約】ミニマリスト目指したらお金の使い方が変わった私
こんにちは!ミニマリストを目指しているがっちゃんです!
モノを減らすためにあれこれ工夫しているけれど、
減らす努力もさることながら、増やさないようにする努力もこれまでいろいろと工夫してきて、今の私は過去一充実したお金の使い方ができる自分に成長したと思う。
年間の洋服代約20万円使っていた!
今も大好き!な洋服は、自分に似合う服を研究した結果、よほど気にいることがない限り買わないようになりました。
今まで一年間に10万~20万くらいは余裕で使っていたのでは・・・。
考えてないので全く把握できてないんですね。
今から考えれば恐ろしいです。
クローゼットには本当に気に入っている服だけを残し、購入するときは本当に必要な服だけになりました。たくさんあった服は、かなり、かなり!厳選して、年間10着になりました。
これだけ減らし、買わなくなった私はかなり節約、倹約家に成長したはずです!
すごいぞ私!!w
自己投資にあてることを学んだ
そして今まで服に使っていたお金を去年は自分の整理収納アドバイザーの資格取得にあてました。
もうかれこれ10年以上前から取りたいと思っていた整理収納アドバイザーの資格!
念願叶って取得してからは、自分の気持ちがとても充実したのです!
この調子で今年も服を買わずに自己投資に使うことに決めました。
私は15年間水泳を続けてきたのですが、長年の水泳でできた「シミ」をとる為、シミ取りのレーザー治療に使うと決めました。
こちらも念願のシミとり!です。
シミの治療経過をまたnoteで報告したいと思っています。
人生という長い目で使うところを決める
「もう自分がアラフォーだなんて。。。」
認めたくないけれど子供がこんなに大きく成長しているのだから。
芦田愛菜ちゃんがあんなに成長したのだから。笑
時間の経過は止められないのだな・・・とひしひしと感じています。
これからの残り時間こんなマイナスな気持ちで過ごしたくない!
もっと充実した人生にするためにはどうしたら!!
そんなことを考えた時に、お金をいつ何に使うか!?
ということが最近の私の休み時間の考え事のテーマになっています。
最近では3年前から今年行くと決めていた2泊3日のディズニー旅行へ。
なぜ今年なのかって、息子が小6だから。
もう簡単には家族についてきてくれなくなりました。
そして貯金というのはこの為に使うんだー!!と、目を瞑り思い切って約30万近く使いました!
まだまだ不安定な経済、物価や野菜の高騰。
だからといってお金の使い方が守りにばかり入ってしまっては、時間が経過してから後悔というのもしたくないのです。
ミニマリストを目指すと倹約家になれた自分はとても良かったけれど、自分にとって充実したお金の使い方っていつか?何か?
もっと広く長い目で見つめて勉強したいなと思っています。
みなさんのお金の使い方について書いてあるnoteもたくさん読みたいです。