マガジンのカバー画像

カラダの回復の実践(ココロ編)‼

199
カラダの異常、痛みや苦痛を和らげるのに、 栄養やカラダの機能にばかり集中してると 治り切りません。 ココロのケアや考え方をちょっと変えようと 方向ん転換すると、ミラクルな変化が …
このマガジンは多くのカラダの痛みや 病などの不調をココロや意識を変え、 ビックリする程の変化や快調…
¥10,000
運営しているクリエイター

#感情

不完全な親を認め楽に生きる‼(^^♪(ふ)

この世にすっぽんぽんで生ま れ、最初一人では何もできな い赤ちゃんの私達…。 泣いてグズれば、すぐ周りの 大人がお世話をしてくれ、母 乳をタップリと与えられLOVE と安心感を得られる。 ウンチもおしっこもし放題で も、親や周りの人がすぐ排せ つのお世話もしてくれる赤ち ゃん時代は、か弱くて何もで きない存在で生まれても、何 もできない状態で存在そのも ので世界・周りから愛される。

¥500

LOVE不足で中毒&依存しやすいワケ‼><(む)

DIETやエクササイズで自分の カラダやココロをコントロー ルし、健康的な自分をクリエ イトする気持ちは、とても大 人として素晴らしい。 自律性は子供が大人になるプ ロセスで、自分のコトは自分 で出来るようになりたいと思 い、自分の欲望をある程度コ ントロールしたくなるのは普 通の思い。

¥500

思い込みで苦しむ人生、もう終わり!(*_*;(の)

私たちの現実で起こるさま ざまな問題は、だいたい大 きく分けると4つに分類され る。 ☟   ☟ ①人間関係 ②健康 ③お金・仕事 ④自己実現・未来 ☝   ☝ 一番大きなモノは全て幼少 期に無意識に形成された、 思い込みが大きなトラブル の原因になってる。 今、生きずらさを抱えてる 人、いつも何か問題が起こ りなかなか理想通りの人生 を歩めていない人、実はコ コロの癖や思考パターンに 大きな原因がある。 あなたの中にあるこれらの ネガティブ感情、誰かの言 動や何かの出来

自己嫌悪が起こす不幸ループ‼(^^♪(て)

突然ですが、質問ッ!!! Q)あなたは自分の顔もカラダ も100%、大好き? A)「モチロン、YES!」 と即答できるならこの下は、 読む必要なし! でもこの自己嫌悪チェックで もし1つでもあなたに当てはま るなら、メンタルが既にかなり ヤバイ状態! ☟  ☟   ☟

¥500

あらゆる自分を受け入れちゃおう!^^(い)

自分のドコかを否定していたり、 自分のカラダを嫌っていると脳 にとって強いストレスになる。 自分に対するセルフイメージが ニュートラルやポジティブでな いと、ネガティブ感情がココロ に毎日毎日溜まり続けてしまう ので、脳はストレス発散したが っちゃう。 ココロの辛いストレス解消法が 美味しいモノを食べ過ぎたり お酒や甘いドリンク・エナジー ドリンクやカフェインをつい飲 み過ぎたりしてると、危険!!! ドラッグ・ギャンブル・買い物・ ポルノ・ゲーム・スイーツなど、 何かの

イライラは自分を一番傷つける!(Y)

毎日イライラしてるとそれだけで、 ストレスホルモン「コルチゾール」 が血中にドバドバ出て、体内のスト レスレベルがUPして自家毒に苦し められる。 コルチゾールは食欲が増してしまう だけでなく、カラダの代謝を下げて しまうので、脂肪をカラダに溜めや すくなって、脂肪を燃えにくくさせ る働きがあるから、どんなにDIETし ていても太りやすくなりなかなか 痩せにくい。 それだけでなくイライラしやすい人 はいつも呼吸が浅くなってしまい、 深い呼吸がしにくい状態になるので 全身の

ココロの安定が幸せのカギ‼^^(W)

食欲と感情は脳内でとても近い 位置にデザインされてるので、 感情のアップダウンが激しい タイプは食欲もアップダウンが 激しくなる。 イライラするとすぐドカ食いし た経験がナイ? ムシャクシャすると浴びる様に お酒を飲む癖がナイ? 寝る前のアイスクリーム・チョコ レート・スイーツ食いが止まらな いとか、たまにやってナイ? スナック類やお菓子の爆食いで、 たまのストレス発散してナイ? 食欲はとても本能的な「快」の感 覚で、食べないとエネルギー不足 になると生命維持の危険

¥500

「3大NG思い込み」が肥満&病を作る‼㊳><

太りやすい人・すぐ体調を崩しやすい 人には無意識レベルで、脳内でいつも 使ってるネガティブ感情が、大きく 分けると3つだいたい共通してる。 体重や体型・食欲が不安定な人は これら3つのネガティブ感情を朝、 起きても寝ている間も、ずっと抱いた まま過ごしてるのに、その自分の 意識がいつも、SPIRIT(魂)を深く 傷つけてるのに氣づいてない。>< カラダもココロもものすごくその ネガティブ感情でメチャ苦しんでる が、あなたは大丈夫かな? ☟  ☟  ☟ ①無価値観 「私には

¥500

あなたのココロは今、大丈夫?㉜^^

私達のココロはいつも過去や 未来を行ったり来たり、留まる コトを知らない風のように、 何かを思ったり考えたりを常に 無意識に脳が、様々な思考を し続けてる。 無意識に脳内の思考が、フワッ フワと定まらない状態だと、 その人の目の動き・視線や 表情・姿勢・カラダ動きにその 人のココロの状態がすぐ現れる。 怒ってる人はバタバタとわざと 大きな音を出したり、荒い動き になりやすいし、気持ちが落ち 着いてない人の視線は焦点が 全く定まらないし、焦っている の目は常にソワソワして、

¥500

罪悪感を使うはもう、止めよう‼⑫

「罪悪感」はとても強いネガティブ 感情で、食欲を増して食べ過ぎたり、 お酒をついつい飲み過ぎたり、強い 罪悪感を和らげる為の飲食行動や モノ・買い物・ギャンブル・ポルノ・ ゲーム・スマホ・TV等、ココロが 罪悪感を感じなくなる様、すぐ没頭 したり耽溺したりできるモノ・対象 への依存を簡単に生みやすい。 罪悪感は一番ココロにとっては メリットがあり、本来ならとても 苦しいはずのネガティブ感情だが、 敢えてそれを無意識に、本人は 脳内で大切にキープして使ってる。 自分を「罪悪

¥500

現実に一喜一憂しなくなる方法⑪‼^^

私達は生まれた時からずっと、 カラダの感覚を感じ続け、不快 な感覚を避け、快を求める性質 がある。 お腹が空いた、眠たい、寂しい、 つまらない、疲れた等、カラダの 不快な感覚はストレスに感じる ので、好きな食べモノ・お気に 入りのドリンク・睡眠・楽しませ てくれるTV・時間を埋めるスマホ・ 心地良いマッサージ・特異な運動 等、何かをカラダの外から与え、 快の感覚を求める。 カラダの感覚を通して、様々な 思考・感情を感じ続け、脳内には 無意識のデータベースにどんどん 溜まり

¥500

意識&感情のチョイスが幸せの基⑩‼^^

「イヤなコトを言われた」とか 心地良くない感情を持った時、 誰かや何かに「傷ついた」と 感じる時、世界で一番大切な 自我意識は、いつもたいてい 「犠牲者」のポジションで、 無意識に自分を守る思考を 選んでしまってる。 「私は悪くない!」=「○○が悪い‼」、 「私が正しい!」=「○○が間違って る‼」とか、あなたが思ってる限り、 カラダの外側世界(人・モノ・コト)に あなたの不幸&不機嫌の根本原因が あると無意識に、自我意識で思い 込んでる人が90%以上の現実…。 私達はイ

¥500

無意識の思考が不調の原因‼(゚д゚)!

私達の脳は習慣が大好きで、日々 思考や感情、行動パターンを選び 朝起きて寝るまで、ほぼ意識せず に繰り返している。 思い込みが強い癖になると、無意識 の領域(潜在意識)はそのパターンから、 カラダに不調を起こす。 思い込みが強い私達の脳は、朝目覚め 起きるとすぐ、自分のカラダが昨日と 今日を勝手に連続して捉えてしまい、 昨日と同じ様にルーティンを始める。 脳が毎日繰り返す、思考の癖も同じ。 ほぼ昨日と同じパターンを今日も 明日も氣づけないと、一生繰り返し、 目の前現実

¥500