マガジンのカバー画像

PlayLoud!!

92
日々聞いている魂の音楽たち
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

Geccoの三角様とロビーくん

Geccoの三角様とロビーくん

 いよいよ待ちに待っていたGecco製の三角様とロビーくんが発売になるようだ。

 と言っても、実際の発売は今年の7月。半年先だ。とりあえず予約が開始しているようである。

 以前noteにもfigmaの三角様再販の話や、ロビーくん欲しいなという話を書いた。その願いがようやく叶う日が来そうだ。

 三角様もロビーくんも1/6スケールということで、飾るとかなりの迫力だろう。少し前にコトブキヤのレザー

もっとみる
ギターのピックを買ってきた話

ギターのピックを買ってきた話

 久々にギターでも弾こうかと思って楽器屋でピックを買ってきた。何しろ年単位で弾いてないからピックを入れたピックケースが見当たらないというわけだ。

 いざ楽器屋でピックを見て驚いたのだが、よく使っていたポール・ギルバートのデザインされたピックの値段が110円(税込み)。税込みってことは、本体価格相変わらず100円ってことだ。それってもう30年ぐらいピックの値段は変わってないってこと? この価格設定

もっとみる
最近の『デッドバイデイライト』 〜長すぎるゲーム展開は改善してほしい〜

最近の『デッドバイデイライト』 〜長すぎるゲーム展開は改善してほしい〜

 相変わらず『デッドバイデイライト』をやっている。もう4年目だ。我ながら飽きずに続くものだ。

 少し前のアップデートでゲロことプレイグがパワーアップして使う人が多くなったようだ。遭遇率も4%程度(ちなみにトップはハントレスの8%)とまあまあ使っている人が多い印象。

 しかし、プレイグがよく登場するようになってゲームが長引いて困る。プレイグは口からゲロを吐き、マップ上のあらゆるオブジェクトを汚染

もっとみる
『ジギー・スターダスト』を聞いていた話

『ジギー・スターダスト』を聞いていた話

 ツイッターを見ていたら今日1月8日がデヴィッド・ボウイの誕生日という話が流れてきた。

 デヴィッド・ボウイは決して昔からのファンというではないのだが、長らく音楽を聞いていて、特にブリティッシュ・ロックを追っていくと必ずその作品群に行き当たるという意味ではそれなりに聞き込んだ。

 中でも、『The Rise And Fall Of Ziggy Stardust And The Spiders

もっとみる