
買ってよかったもの|冷え性さん続けた効果あり!エプソムソルト Sea crystals
こんにちは、グラフィックデザイナーの穂花です!
最近寒くなってきましたね。
私結構冷え性で悩むこと多いのですが、唯一これは効果あったなと思う商品があります。それがコチラ↓
エプソムソルトです!なんじゃそりゃと思った方もいるかもですが、簡単に言うと「体がポカポカする入浴剤」です。
以下、効果やなぜ「Sea crystals」を推すかご紹介しちゃいます〜。
塩ではない
その前に、名前から「塩を風呂釜に入れると傷めるのでは??」という心配する方もいるそうですが、エプソムソルトは塩ではないです。
「硫酸マグネシウム」の別称で、15~16世紀にイングランドのエプソムという町で発見され塩のように見えることからこのように呼ばれるようになりました。
なので入浴剤として使っても何の問題もありません^^
配管を傷めることもないので追い焚きや残り湯を洗濯に使ってもOKです。
使用後も普通のお掃除で大丈夫です。
ちなみにヒマラヤ岩塩を主成分とする「バスソルト」はナトリウムになりますので別物です。こちらは傷めてしまうのでご注意ください。
効果

エプソムソルトは次のような効果が期待できます。
1.保温&発汗効果
湯冷めしにくい/血行が促進する/デトックス効果
※痩せる効果はないと公式が明言しているのでここは注意です!
2.マグネシウムを皮膚から吸収できる
筋肉の痛みや凝りの緩和/肌のバリア機能の回復
微量ながら皮膚からマグネシウウムを接種できることが判明しています。
3.浸透圧効果によるむくみ解消
湯の濃度が体液より濃ゆくなり、体液がお湯の方に出ていこうとします。
実際、速攻で感じるのは1ですね。エプソムソルト入れてる日とそうじゃない日とでは明らかにポカポカ度合い違うので冬では本当に手放せません。
リラックスしたい人はアロマを入れよう

エプソムソルトの入浴は、週3回以上がおすすめで毎日入っても問題ありません。継続して使用するともっと効果を感じます。
150Lのお風呂に150cc0.1~0.2%入れて使います。
(おすすめしている商品のものだと付属のスプーン5-10杯くらい。)
0.2%の方が海中の自然に近い濃度だそうです。
中でもアロマを入れた入浴はおすすめでラベンダーの精油を2、3滴垂らして楽しんでいます。
お風呂上がり、体が良い匂いでいっぱいでポカポカしてすごくリラックスして眠りにつけます。
Sea crystalsがコスパいい
ぶっちゃけエプソムソルト、どこのメーカーでも「硫酸マグネシウム」なのであまり効果変わらないと思います。
ということはなるべく値段の安いところで買えばOK。
中でもSea Cryastalは量があって安いのでとても重宝しています。
匂いつきのものも種類豊富なのでそこも人によっては良さそう。
ちなみに10kgもありますが、あまりおすすめはしません…。
本当にとんでもない量届いてしまうので邪魔になります。
1回で頼むのは〜3kg程度がおすすめです。
4kgもありますよ〜
本日は以上になります〜!
参考になれば幸いです。
★他のおすすめ品
いいなと思ったら応援しよう!
