マガジンのカバー画像

こいしょーてんのロック通信

12
ロックについて語るねん。
運営しているクリエイター

記事一覧

ダサい(褒め言葉)

ダサい(褒め言葉)

前置き恋の大賞典です。

最近はInstagramで買ったCDの紹介をちょこちょこしてます。

とはいってもかなり私個人の趣味が強いのです。もしも同じような趣味を持っている方に出会えたら嬉しいな程度のスタンスでやってます。

インスタで投稿する利点はTwitterと違い長文が打てるとこです。それもあってかインスタだとかなり饒舌で長文を打ってることが多いです。

てなことで、最近ドイツのメタルバンド

もっとみる
ガンズの新曲と謎のアーティスト「Aien」

ガンズの新曲と謎のアーティスト「Aien」

みなさん、こんにちは。恋の大賞典です。

今回はハードロックについての記事を書こうと思います。

アメリカのレジェンド的ロックバンド、ガンズ・アンド・ローゼズが今年なんの前触れもなく、13年ぶりに新曲をリリースしました。

新曲は2曲あるのですが、

それがこの「ABSUЯD」と「Hard Skool」という楽曲です。

この2曲は前作のアルバム「チャイニーズ・デモクラシー」(2008年発売)のセ

もっとみる
カップラーメンの前に1曲いかが?

カップラーメンの前に1曲いかが?

はじめにみなさん、こんにちは恋の大賞典です。

先日Spotifyでこんな面白いプレイリストを発見しました。

このプレイリストに収録されている曲はみんな3分前後で、いわばカップラーメンタイマーとして使える趣あるものになってみます。

そして、そこでこんなことを
思ってしまいました。

「私もこんなのやってみたい!」と、

ということで、今回は私が思いつく3分前後のカップラーメンタイマーに使えそう

もっとみる
メタルでおててを洗いましょ

メタルでおててを洗いましょ

つい先日、メタルファンしか分からない手洗い20秒の目安というものを知りました。

メタリカ『ワン』のアルペジオが入るまでや、スレイヤーの『エンジェル・オブ・デス』のシャウトなど色々と分かりみが深かったです。

この記事を見たときにパッと「やってみたい!」と思いました。

ということなので、イントロで手洗いしたら、きっと大丈夫だろうという曲を紹介したいと思います。

① Among The Livi

もっとみる
いつかのイス論争

いつかのイス論争

クリスマスソングの定番でB'zの『いつかのメリークリスマス』という曲があります。初出がミニアルバムにもかかわらず、B'zの曲の中でも抜群の知名度を誇る楽曲です。

さて、この曲は1番のBメロの歌詞が度々話題になります。閉店間際に君の欲しがった椅子を買ってそのまま電車に乗り込むのです。しかも抱えています。

この光景を想像すると、
「どんな椅子を買ったんだ」
「どんな感じで電車に乗っていたんだ」

もっとみる
持ってるCDでしりとり〜!!

持ってるCDでしりとり〜!!

持っているCDでしりとりをしたら面白そうといった単純な理由でやってみました。

ルール
・基本のルールはしりとりと一緒
・洋楽で邦題と原題が異なる場合はどちらを使ってもOK
・最後の言葉が伸ばす棒「ー」で終わる場合、前の文字の母音から始める(例:「コーヒー」なら「ヒ」の母音が「イ」なので「い」から始める)
・飽きたら「ん」で終わらせる

しりとりの「り」から始め

写真左から
倉木麻衣『Reach

もっとみる

ZP時代がSpotifyで!!

Spotifyはとても便利でとてもコスパがいいのですが、時にアーティストを検索すると一部のアルバムしかない場合があります。

(例:スコーピオンズの80年代のアルバム全般、ジョン・ブッシュ時代のアンスラックス、トニー・マーティン時代のブラック・サバスなど)

こういう場合は中古でCDを探すのですが、どうしても聴きたいアルバムが多いとコストがかさんでしまいます。

しかし、いきなり今まで聴けなかった

もっとみる
昔、懐かし、8cm。

昔、懐かし、8cm。

90年代は短冊型の8cmシングルか主流でした。2000年の前後で徐々に衰退しマキシシングルが取って代わり、2020年ではCDよりもストリーミングやダウンロードが主流となりました。

こうして見ると時代の流れは面白いなと思います。

中古のCDを集めることが好きで、よくリサイクルショップで買っていましたが、8cmシングルは売っていない店が多かった記憶があります。

だから、8cmシングルを売っている

もっとみる

空耳アワーが教えてくれたこと

「誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる。空耳アワーのお時間がやってまいりました」でお馴染みの空耳アワー。

たまたま家のビデオに第一回の空耳アワードが録画されていて、これを見た時の衝撃は半端ないものでした。

あのシュールな映像はさることながら、日本語じゃないのに日本語に聞こえる。はっきりと文章になっているのがとても面白かったです。

「バケツリレー 水よこせ」や「あんたがた ほれ

もっとみる

ヘヴィメタルが単語帳だった

小さい頃に学校では教えてくれない漢字をゲームや攻略本から学んだり、その他の知識を得たりした経験はあるかと思います。

それと似たように、メタルから色々な単語を覚えていったなあという記憶があります。

たとえば"slaughter"と言う単語。屠殺や虐殺を意味するものですが、あまり聞き慣れない英単語です。

もしメタルを聴いているならば、この単語を見たときにIron Maidenの「Bring Th

もっとみる

細分化するヘヴィメタル

※あくまで個人の意見です

ヘヴィメタルのジャンルは非常に幅広く、メタルを普段聴いてる人からでも全部把握しているなんて至難の業です。

スラッシュメタル、メロディックスピードメタル、デスメタル、パワーメタルなど挙げていったら枚挙がないのがメタルの面白いところ。

そもそも明確にヘヴィメタルを定義づけしようとすると難しいから、それぞれのジャンルにもハッキリとした定義はないのかなと思います。

私はヘ

もっとみる

ヘヴィメタルは「ヘビメタ」?

知り合いやお友達に「私、ヘヴィメタルが好きなんだ」というと、大抵の場合は、

「へえ〜、ヘビメタが好きなんだ」

みたいな反応が返ってくると思います。

ヘヴィメタルが好きな人にとっては、「ヘビメタと略すな!メタルと言え!」と感じることも少なくないかと思います。

しかし、あまり知らない人からすれば「ヘビメタ」も「メタル」も同じだよ!と思ってしまうのも無理がありません。

あくまで個人の考えですが

もっとみる