#7 MBA日記 「サービスマーケティング(PEST分析/3C分析/不の洗い出し)」
前回は、サービスマーケティングのなかで、
顧客中心主義(Custmoer Experience)について記載をいたしました。
今回は、顧客中心主義を達成するためにも重要である
PEST分析・3C分析・不の洗い出し について記載します。
なぜ分析をする必要があるのか?
顧客中心主義で商品・サービスを提供しようと思う場合に
外部要因・内部要因によってできることできないことが
明確に決まっていくからになります。
特に、「顧客が何を求めているのか」を知るには、
大局的な世界状況や日常生活における私たちの「不」を解決する
必要があります。
そのためにPEST分析・3C分析・不の洗い出しを
行う必要があります。
PEST分析
PEST分析は、マクロ環境分析をおこなうための
マーケティングフレームワークです
PESTはそれぞれ下記の頭文字を取ったものです。
P:Politics(政治)
E:Economy(経済)
S:Society(社会)
T:Technology(技術)
このPESTを使用しながら、中長期的な高い視座から見た場合の
自社に起きうるマクロ環境分析を行うことができます。
例として下記に自動車業界のPESTを作成してみましたので
記載致します。(2021年度)
3C分析
3C分析は、マーケティング戦略を考える際のフレームワークです
顧客ニーズや自社の強みや弱み、競合の動きを分析することで、
最適な意思決定につなげるためのものです
3Cはそれぞれ下記の頭文字を取ったものです。
Customer(市場・顧客)
Company(自社)
Competitor(競合)
3C分析の使い方は、あくまでもCustomerをベースに考える必要がある
そのため、Customerのニーズの特定を行うために
「不の洗い出し」を使用していくことがおすすめです。
不の洗い出し
「不」という漢字の意味は、下記のような意味を持つ。
名詞・形容動詞の語幹に付いて、それを打ち消し、否定する意を表す。
1 …でない、…しない、などの意を添える。
2 …がない、…がわるい、…がよくない、などの意を添える。
引用:https://kotobank.jp/word/%E4%B8%8D-614892
そして、「不」を持つ漢字は下記のようなものがある。
不安 不意 不穏 不快 不義 不況 不具合 不遇 不敬 不潔 不在 不誠実 不躾 不詳 不信 不義理 不案内
このような「不」を持つ熟語を基に、その商品・サービスを
享受する私たち顧客はどんなところに不を感じるかをリスト化する。
結果的に、その不満の中で大体大きく分けて3つのニーズを
導き出すことができる。
それを「顧客の求める基本的な3つのニーズ」として定義をし、
3C分析を行うことで、よりよい分析を行うことができる。
以上、顧客中心主義を行い際に有効な
3つの分析について記載をした。
清水慧(しみずけい)
医療用医薬品の調査会社にてリサーチャーとして勤務。前職では、大手内資系製薬会社にてMRを担当。2021年4月から立教大学院ビジネスデザイン研究科(RBS)にてMBA(修士課程前期)を就学中。将来、起業(医療業界・合気道道場)を夢見てます。趣味は、トレーニング・合気道。