
Photo by
nodakaori
引っかかっていたこと
先日の上司との面談から、何か引っかかりがあって、何だろうとずっと面談で言われたことを思い出しながら考えていた。勤務時間延長を申し出た時に
「以前はフルで働いてたんだもんね」
これだ、この言葉だ。
確かに休職前は9-18時のフルタイムだった。自分の業務に電話対応や、事務処理、突発依頼、チーム変更等々。原因は様々だが、結局全てが追いつかなくなって、パンクしてしまった。休職を経て、今に至る。
私は「今」と「以前」は比較されたくなかったんだ。
どうなるかはまだ分からないけど、完璧な状態で「以前」に戻ることはできないと自覚している。たとえ、時間をかけてフルタイムに戻ったとしても、「以前」と同じ様にはいかない。そこにはもう、傷が1つできてしまったから。カサブタになりそうで、ならない傷は、たぶん経験者(それも十人十色)にしか分からない。
いつかフルタイムに戻りたいけど、「以前」と同じ働き方とは違う形になるだろうなとぼんやりと思っている。
とりあえず、今は目前に迫る3月からの勤務時間延長にどうやって対応していくか。少しずつで良いから、と主治医にも言われたのだから無理はしない。