![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172311255/rectangle_large_type_2_f460a52b649b16d322895b456ec479bc.jpg?width=1200)
妙にシンクロする時
「シンクロ」とかけまして、
「コレクション」と解きます。
その心は、
揃えます。
#揃ってるよね
#謎かけ
妙にシンクロする時ってあります。
昨夜、ふと頭の中でこの音楽が鳴りました。
細野晴臣さん、忌野清志郎さん、坂本冬美さんのユニット「HIS」の、「夜空の誓い」です。
突如頭の中に流れてきました。
確かに自分はこのユニットが大好きで、何度も何度もヘビロテで聴いていた時期がありました。
でもこういうことはよくあること。
何がきっかけなのか、昔よく聴いていた音楽が頭の中に流れることなんてしょっちゅうです。
しばらく鼻歌で歌っていると、妻が突然、
「500マーイル」と歌い出しました。
何と、これもHISが歌っていたものです。
(原曲は違いますよ。)
確かに妻と一緒によく聴いていました。
不思議なシンクロです。
妻とこんなこと、時々あるね、なんて話をしていました。
そして今日、車の運転中にVoicyを聴いていたところ、いつも聴いている人たちの放送を全て聴いてしまいました。
しかし、まだ道中は長い。
ということで、「HEY!Siri!音楽聴かせて」
すると、
RCサクセションの「雨上がりの夜空に」!
清志郎が続く!
何?このシンクロ!
忌野清志郎さんは、自分が大好きなアーティストの1人です。
昔、自分の住む町では野外フェスがあり、そこには毎年のようにRCサクセションが来てくれていました。
中高時代に、何度か行きました。
まさに青春の思い出の曲。
昔大好きだった音楽が流れると、急に時間が戻ったような感覚になります。
最近、しんどいことが多く、ちょっとうつむき加減になっていました。
それがこの音楽でちょっと元気が出ました!
雨上がりの夜空を見上げよう!
何だか清志郎さんに助けられてる感じがします。
愛し合ってるかい?!
・#能登にプペルを
能登半島地震で被災された方にミュージカル「えんとつ町のプペル」を届けたい!!
3月31日までクラウドファンディングやっています。
自分も支援させていただきました。
既にたくさんのご支援が集まっています!
・今日の#筋トレ #運動記録
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172254761/picture_pc_74479fb9385f227e0553b9361bed785e.png?width=1200)
ストレッチとテレビ体操も。
・今日の#落語ザウルス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172311342/picture_pc_043c7047929ed2dd8889eeeb5ffd34f3.png?width=1200)