
兵庫教育大学大学院 入試情報・面接過去問(2024年度)
兵庫教育大学大学院の入試情報です。
入試面接過去問のみ有料エリアとなっています。
学校教育研究科 人間発達教育専攻
学校教育研究科で公認心理師・臨床心理士に対応
※公認心理師国家試験受験資格を得るには、学校教育研究科入学前に他大学学部で所定の科目を習得している必要があり
※学部での科目の要件を満たしているかどうかは、各自で読み替えの確認、所属または出身大学への問い合わせが必要
大学ホームページ:http://www.hyogo-u.ac.jp/(コース紹介のページはこちら)
教員・研究領域
・市井雅哉 教授
(トラウマ回復支援研究。PTSD、ストレス、不安、うつ等への効果的な援助・予防法)
・海野千畝子 教授
(コミュニティー心理学の立場から子ども虐待対応臨床、学校臨床)
・宇治雅代 教授
(臨床心理学、精神神経科学、教育心理学、社会心理学、ライフサイエンス)
・遠藤裕乃 教授
(精神分析的心理療法と家族療法、短期療法)
・嶋﨑まゆみ 准教授
(発達障害、幼児期から思春期の問題などに対して、実験的行動分析による基礎研究と応用行動分析による臨床研究)
・佐田久真貴 准教授
(発達障害臨床心理学、行動療法。発達障害のある子どもと保護者への応用行動分析的介入)
・上田勝久 准教授
(心理学、臨床心理学、医療心理学、学校心理学、精神分析的心理療法)
・伊藤大輔 准教授
(心理学、臨床心理学、認知行動療法、不安障害、うつ病、トラウマ、外傷後ストレス障害、被害者支援、復職支援、ストレス)
・永山智之 准教授
(力動的心理療法。発達の偏りや未成熟の問題を抱え、自分の内面を語るのが難しい現代青年への箱庭や描画、グループの活用)
・池田浩之 助教
(認知行動療法を通じた、精神障害や発達障害のある方々への就労支援)
・池田龍也 講師
(臨床心理学、異常心理学)
選抜方式
2025年度試験日程
8月選抜
出願:2024年7月3日(水)~7月10日(水)
試験:8月17日(土)~18日(日)
合格発表:9月6日(金)午前10時
11月選抜
出願:2024年10月2日(水)~10月9日(水)
試験:11月16日(土)、予備日:11月23日(土)、又は11月24日(日)
合格発表:11月29日(金)午前10時、予備日試験の場合は12月6日(金)午前10時
募集定員:40名(昼間32名、夜間8名)
外国語科目:英語
※辞書の使用不可
専門科目:心理学基礎、臨床心理学、発達障害臨床心理学、学校精神保健学、英語から出題
※口述試験(オンライン面接)にて実施。
面接:口述試験(オンライン面接)
提出物:専攻・コース志望調査 等
※また、以下の中から大学が指定した日時でオンライン接続チェックを行うこと。
[8月選抜 : 8/5(月)~7(水)]
[11月選抜 : 11/5(火)~7(木) ]
入試倍率・学費
入試倍率・学費は以下のリンク先から確認いただけます。
合格体験記
2012年度合格 Wさん
2020年度合格 Iさん
2021年度合格 Hさん
2022年度合格 Sさん
2024年度合格 Tさん
入試面接過去問(2024年度)
ここから先は